最新記事
映画俳優

「子供もいるのに...」バルコニーでワイングラスを傾けるアラカン女優のフルヌード写真に賛否両論

2023年4月12日(水)15時50分
千歳香奈子
ハル・ベリー

ハル・ベリー(2021年1月、ロサンゼルス) DFree-shutterstock

<ハル・ベリーの56歳とは思えない引き締まった身体に称賛の声が上がる一方、「こんなことやめるべき」と批判の声も>

2002年に映画『チョコレート』でアカデミー賞主演女優賞を受賞した56歳のハル・ベリーが、全裸でワインを飲む写真をSNSに投稿し、賛否を呼んでいる。50代後半とは思えない引き締まった身体に「美しい」「女王」と称賛の声が上がっている一方、胸と下半身は腕や鉄柵の影で隠れてはいるもののアラカン女性のフルヌードに「服を着なよ」「あなたはもうセクシーではない」「酔っ払い?」と批判もある。

【写真】バルコニーで全裸、優雅にワインを飲む56歳のハル・ベリー

ハルが公開したのは、自宅バルコニーで鉄柵にもたれるように立ち、太陽の日差しを浴びながらワインを楽しむ写真。「私はやりたいことをやる。ハッピー・サタデー」とキャプションが添えられており、無造作な髪型と控えめメイクからもリラックスした休日を過ごす様子が伺える。

女性と男性とで異なる受け止め方

映画のワンシーンのようにも見えるアーティスティックな写真だが、見えそうで見えない肝心な部分が気になったファンは多かったようで、「何も見えませんが、すべて想像できます」「なんてこった...見えないじゃないか」といった書き込みも。「ズームしてしまった」とのコメントもあり、際どい写真にハラハラし、拡大せずにはいられない人が続出していたようだ。

また、還暦を超えても露出を続けるマドンナを引き合いに、「年を取って必死になっている」「注目を集めるために裸になっている」と書き込む人や、「ブリトニー化している(SNSでフルヌードを連投するブリトニー・スピアーズ)」とのコメントもあり、ネットでヌードを晒すセレブに辟易する人も少なくない。

ちなみにこの写真を撮影したのは、20年から交際する歌手ヴァン・ハントだと明かしており、「だから結婚できないんだ」と辛らつな書き込みをする人もいる。また、これまで3度の結婚で元夫との間に15歳と9歳の子供もいるだけに、「こんなことやめるべき」と多感な時期の子供を心配する声もある。

一方で、「あなたの人生、あなたの身体、あなたの選択」「私もこうなりたい」と擁護する女性ファンは多く、アンチコメントの多くは50代以上の老いた男性によるものだとも指摘する声もあり、女性と男性とでは受け止め方が大きく違っているようだ。

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

リーブス英財務相、広範な増税示唆 緊縮財政は回避へ

ワールド

プーチン氏、レアアース採掘計画と中朝国境の物流施設

ビジネス

英BP、第3四半期の利益が予想を上回る 潤滑油部門

ビジネス

中国人民銀、公開市場で国債買い入れ再開 昨年12月
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 4
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中