最新記事
SNS

美貌で人気の米インフルエンサー、メイク・加工なしの「完全すっぴん」公開に称賛が集まる

2023年4月23日(日)13時30分
アリス・ギブス
アリックス・アール

@alixearle/TikTok

<美貌を作り上げるメイク術などが人気のアリックス・アールが、フィルター加工なしの「素顔」を動画で公開した>

美容系のインフルエンサーとして、その美貌を作り上げるメイク術などを投稿し、SNSで高い人気を誇るアリックス・アール(22)。そんな彼女が、メイクもフィルター加工も取り払った「すっぴん動画」をインターネット上に投稿し、大きな注目を集めている。

■【動画】これが美容インフルエンサーの真の素顔...アールが公開した「すっぴん」姿

現在カリフォルニア州インディオで開催されている野外音楽フェスティバル「コーチェラ2023」に参加しているアールは、「ソーシャルメディアはフェイクだ」と宣言する動画を、自身の500万人のフォロワーに向けて投稿した。

アール(ハンドルネームは@alixearle)は美容関連の動画や「GRWM(私と一緒に外出準備をしよう)」動画でメイクやファッションについての詳細を共有し、大きな人気を集めている。

ロンドン大学ジェンダー&セクシュアリティ研究センターに所属するロザリンド・ギル教授は、2021年に若い女性とノンバイナリーの人々、合わせて175人を対象に調査を実施。その結果、調査に回答した90%の人が、インターネット上に自分の写真を投稿する際にはフィルター加工や編集を行うと答えた。

2019年にカナダで女子大学生118人を対象に行われた、ソーシャルメディアの研究では、ソーシャルメディアを5分も見れば、身体イメージに関する不安が芽生えるか、あるいは不安感が悪化する可能性があることが分かった。

メイクもフィルターもなしの素顔をさらした

こうしたなか、私たちがソーシャルメディア上で目にするものの裏側にある「現実」を投稿する著名人が増えつつある。元大学バレーボール選手のビクトリア・ギャリックは、フォトショップを使えば動画の加工も可能であることを示す動画を投稿した。自撮り写真の加工フィルターは人気を博しているが、まるで美容整形をしたかのように見えるフィルターアプリは物議を醸し、インスタグラム上での使用は禁止となっている。

@victoriabrowne

wait for it...

Build a B*tch - Bella Poarch

コーチェラ2023にはバッド・バニーやゴリラズなどの人気アーティストが出演。アールは同フェスティバルに着て行った服を紹介するショート動画などを公開する一方で、ノーメイクの顔を撮った動画をソーシャルメディアに投稿した。

普段の投稿をさらに上回る注目を集めたこの動画の中でアールは、「どうしてそんなに肌がきれいなの?というコメント」を受けて、メイクを落としてフィルターも外し、素顔をさらすことにしたと説明した。

SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

リーブス英財務相、広範な増税示唆 緊縮財政は回避へ

ワールド

プーチン氏、レアアース採掘計画と中朝国境の物流施設

ビジネス

英BP、第3四半期の利益が予想を上回る 潤滑油部門

ビジネス

中国人民銀、公開市場で国債買い入れ再開 昨年12月
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 4
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 5
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 6
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中