最新記事
SNS

「あの美女は誰?」「15秒で恋した」米マスターズで偶然TVに映った観客女性に話題沸騰!

Masters Girl Reveals Exact Moment She Found Out About Going Viral

2023年4月14日(金)18時46分
ジェームズ・ブリンスフォード

父親のチャールズも本誌に、静かな夜が、クレイジーな時間に変わったと語った。「この夜は、ラームと(ブルックス・)ケプカの16番ホールのスロー映像が、かなりの話題を集めていた」

「個人的には、ゴルフ仲間とのメールのやり取りで私と娘の話題が出ていたので、関心が集まっているのだと感じていた」と、チャールズは言う。「10日の朝は、本当にクレイジーな状況になった。TikTokの動画は、まだ再生回数と関心を集め続けていた。そしてこの朝、メディアにも記事が出た」

注目とともに「荒らし」も現れた

大会最終日の翌日である10日の夜までオーガスタにいたアーリヤは、地元のテキサス州ラボックに戻ったとき、友人たちから大歓迎を受けたと振り返っている。「ラボックに住む友人たちは、私が到着すると皆で出迎え、そのとき起きていたことを受け入れてくれた。私には素晴らしい友人たちがいる」

インターネットで話題になることには、マイナス面もある。この出来事をきっかけに、荒らしにも遭うようになったが、対処する良い方法があるとアーリヤは語る。彼女によれば、荒らしに足を引っ張られないための最も簡単な方法は、「ネガティブなことはすべて、ただ避けるようにする」ことだという。

2023年のマスターズで「大きな収穫」を得たアーリヤだが、この大会には彼女にとって重要な瞬間がもう1つあったという。それは、2015年のマスターズを制した元世界ランキング1位のジョーダン・スピースのこと。「今年のマスターズでは、ジョーダン・スピースのガッツポーズを見られたのが最高だった」

アーリヤは、次にどんなスポーツイベントを見に行くかは決めていないとしているが、5月に行われるあるイベントに注目していると述べた。そのとき、ソーシャルメディアで再び旋風を巻き起こすかどうかが注目される。
(翻訳:ガリレオ)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国の8月粗鋼生産、3カ月連続減 大気汚染対策と季

ビジネス

米グーグル、68億ドルの対英投資発表 トランプ大統

ワールド

米政権高官、カーク氏殺害受け左派団体批判 解体など

ワールド

ドイツの極右AfD、地方選で躍進 得票率3倍に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中