最新記事

カルチャー

「年齢制限が必要」「下品」 サム・スミス新曲MVが「過剰に性的」と賛否の声

2023年2月4日(土)13時36分
イングリッド・メンドーサ

同じくらい性的なMVはたくさんあるのに...

一方で、スミスを擁護するソーシャルメディアユーザーもたくさんいる。彼らに言わせれば、批評家や荒らしたちは、スミスが自分自身の体に「心地良さを感じている」ことを攻撃しているという。世の中の多くのミュージックビデオが同程度に性的な内容を含んでいるにもかかわらず、スミス以外のものについては年齢制限に関するコメントは見られない、とも彼らは指摘している。

「サム・スミスに対する上品ぶった反応は、ホモフォビア(同性愛嫌悪)とボディー・シェイミング(人の外見を馬鹿にしたり批判したりすること)を一緒にしたようなものだ。ミュージックビデオの大半は性的なのに、LGBT+のビデオだけが、保守的なピューリタンの基準で見られている。それは、プライドやエンパワメント、セルフラブに対する恐怖だ」と、ある人物はツイートしている。

ティックトックのインフルエンサー、マックス・ホーヴィーは1月28日に投稿した動画で、「これまでにも魅力的な細身の女性たちが同じようなことをやってきたのに、太ったノンバイナリーが同じことをやった途端に、不適切だと言われ始めた」と分析している。

ホーヴィーはさらに、「メディアにおいては、社会が期待する美の基準から外れた人にとって、性の解放は存在しない」と説明した。そのため、そうした人が性の解放を「受け入れる」と、皆が「感情を爆発させる」のだと、ホーヴィーは指摘している。
(翻訳:ガリレオ)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇、トランプ関税「最悪回避」と

ビジネス

ステーブルコイン、決済システムの競争促進 コストも

ビジネス

米金利上昇リスク、市場は過小評価 JPモルガンCE

ビジネス

米エヌビディア時価総額、終値ベースで4兆ドル突破
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中