最新記事

サイエンス

世界中の男性が日本のエロアニメに夢中になる理由とは?

2023年1月19日(木)15時50分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

4万年前の作とされる「ホーレ・フェルスのビーナス」は、もっと驚異的な胸とヒップ、そして巨大な陰唇の持ち主だ。画像共有サイト「ファンタスティ」では、ユーザーが投稿された画像のランク付けを行っている。

そのランキングで上位100位までに入った画像のうち、枚が女性の体のパーツのクローズアップで、顔はない。そのなかの1枚は、数百ものコメントを集めていた。裸の下半身の画像だ。

「そそられるぜ!」、「こういうのを最高傑作と言うんだよ」、「見事な下半身。さあ、またがろうぜ!」こんな熱いセリフが並んでいる。

もしオスのヒヒがしゃべれたなら、メスのお尻に向かって、甲高い声で、同じようなヤジを飛ばすにちがいない。男性向けのアダルトサイトには、体のパーツ専門のものがたくさんある。

「Daily Basis」には、女性のなまめかしいパーツがいろいろ揃っている。唇、つま先、お尻、まぶた、お腹、胸。このサイトは、まるでシュレッダーにかけたヴィクトリア・シークレットのカタログみたいだ。

「Boobpedia」はオンラインの巨乳百科事典で、1万近い巨乳についての詳細情報を載せている。その巨乳の持ち主であるモデルやセレブ、ポルノ女優についても、少量ではあるが情報を提供している。

「Mighty Fine Ass」では、「アマチュアが投稿したナイスなケツ、セクシーで丸いお尻」のランク付けが行われ、「Foot Fap」には、女性の足の画像が何百枚も並んでいる。たいていの女性は、こうした体のパーツの画像に魅力を感じない。

だが男性の脳は、性欲をかき立てるものを、細部にいたるまで注意深く観察する。そういうときの集中力は、ダイヤモンドカット職人のそれに通じるものがある。日本では、「絶対領域」という体のパーツがセクシーだとして大いにもてはやされている。

絶対領域のファンもかなりの観察家のようだ。絶対領域とは、女性のスカートとニーソックスとのあいだに見える素肌の太ももの部分のこと、あるいは、ミニスカートと太ももまでのストッキングのあいだの欲望をかき立てる部分のことだ。

絶対領域のファンが、ブログ「Anime Desho Desho」でこう説明している。

「ソックスとスカートは、たいてい肌より色が濃い。だから素肌には、暗いトンネルの先の光のような効果がある。素肌が華麗なオーラを放って、白く輝いている。チラリと見えるところがいいんだよ!」

男たちは女性の体のパーツにはこだわりがあるので、女性の体について真剣に分析的、数学的な調査に乗り出すことも多い。そして女性の体の「理想型」を決めたがる。



 『性欲の科学──なぜ男は「素人」に興奮し、女は「男同士」に萌えるのか
 オギ・オーガス、サイ・ガダム[著]
 坂東智子[翻訳]
 CCCメディアハウス[刊]


(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

G7、インドとパキスタンに直接対話要請 外相声明

ワールド

アングル:軍事費拡充急ぐ欧州、「聖域」の軍隊年金負

ワールド

パキスタン、インドに対する軍事作戦開始と発表

ワールド

アングル:ロス山火事、鎮圧後にくすぶる「鉛汚染」の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 2
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノーパンツルックで美脚解放も「普段着」「手抜き」と酷評
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    教皇選挙(コンクラーベ)で注目...「漁師の指輪」と…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    恥ずかしい失敗...「とんでもない服の着方」で外出し…
  • 7
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 8
    骨は本物かニセモノか?...探検家コロンブスの「遺骨…
  • 9
    「金ぴか時代」の王を目指すトランプの下、ホワイト…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中