最新記事

英王室

メーガン妃の今後を案じ、ヘンリー王子が「絶望」を隠し切れなかった場面が話題に

Prince Harry's 'Desperation' During Meghan Markle Crisis Visible in Video

2022年11月27日(日)13時25分
ジャック・ロイストン
ヘンリー王子とメーガン夫人

ヘンリー王子とメーガン夫人(2018年11月) Henry Nicholls-Reuters

<かつてインタビューで語っていたヘンリー王子夫妻の苦しみ。その時期の象徴的な場面を捉えた動画が再びネットで注目を集めている>

英ヘンリー王子の妻メーガン・マークルはかつてインタビューで、結婚によって公人となったことで生まれたプレッシャーにさらされた苦しみと、その状況を2人で「ただ耐えようとしていた」と語ったことがある。ちょうどその苦しみがピークに達していたであろう時期に撮影された動画がいま、再び注目を集めている。動画からは、妻の身を案じるヘンリー王子の「絶望」が見て取れる。

■【動画】メーガン妃が語った「絶望の夜」に、ヘンリーが苦しみを隠し切れなかった場面

メーガン妃は2021年3月、ヘンリー王子と出演したオプラ・ウィンフリーのインタビュー番組で、息子のアーチーを妊娠中に自殺願望を抱いたと語った。

メーガン妃によると、転機となったのは、2018年11月にウィリアム王子の妻キャサリン妃を泣かせたと英紙デイリー・テレグラフに報じられたことだという。その後、英タブロイド紙ザ・サンにも、一面で同様の記事を掲載された。

メーガン妃はウィンフリーに「もう生きていたくなかった。その考えはとても明確で、現実的で、恐ろしいほど常に考えていた。そして、彼が私を抱きしめてくれたのを覚えている」と話した。

シルク・ドゥ・ソレイユ鑑賞の場で...

メーガン妃がその気持ちをヘンリー王子に伝えたのは、2019年1月16日のことだったという。夫妻はその夜、ロンドンのロイヤル・アルバート・ホールで行われたシルク・ドゥ・ソレイユの公演「トーテム」のプレミアへの出席を控えていた。

「このイベントに行かなくてはならなかったが、彼は『君は行けないと思う』と言った。私は『一人ではいられない』と言った」とメーガン妃は語った。

「あの時の写真を拡大すれば、彼の指が私の指を強く握りしめているのがわかる。私たちの指が白くなっているのがわかるはずだ。私たちは微笑んで公務を務めていたが、2人ともただ耐えようとしていた」

「ロイヤルボックスの照明が落ちるたびに、私は涙を流し、彼は私の手を握りしめていた」「そして、『休憩時間が来る。もうすぐ照明がついて、みんながまた私たちを見る』という感じで、また耐えるしかなかった」とメーガン妃は語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米政権が「麻薬船」攻撃で議会に正当性主張、専門家は

ビジネス

米関税で打撃受けた国との関係強化、ユーロの地位向上

ワールド

トランプ氏、職員解雇やプロジェクト削減を警告 政府

ワールド

インドと中国、5年超ぶりに直行便再開へ 関係改善見
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    「人類の起源」の定説が覆る大発見...100万年前の頭…
  • 5
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 6
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 7
    1日1000人が「ミリオネア」に...でも豪邸もヨットも…
  • 8
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 9
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「航空機・…
  • 10
    AI就職氷河期が米Z世代を直撃している
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 8
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 9
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 10
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中