最新記事

私たちが日本の●●を好きな理由【韓国人編】

日本の鉄道を愛する韓国の鉄道マニア、きっかけは『銀河鉄道999』

2020年2月19日(水)11時15分
朴辰娥(パク・ジナ)

鉄道旅行の専門家として独立した徐(ソウル駅) JEAN CHUNG FOR NEWSWEEK JAPAN

<これまでに日本で走る列車の8割に乗ったという徐圭浩は、鉄道旅行のコンサルタント。日本の鉄道のどこに魅力を感じるのか。本誌「私たちが日本の●●を好きな理由【韓国人編】」より>

乗り鉄や撮り鉄などコアなファンが多くいる日本の鉄道だが、韓国にも日本の鉄道をこよなく愛する「鉄ちゃん」がいた。鉄道旅行のコンサルタント、徐圭浩(ソ・ギュホ、43歳)だ。
20200211issue_cover200.jpg
幼少の頃から鉄道好きで、大学で観光開発学を学ぶと卒業後は旅行代理店に就職した根っからの旅好き。特に日本の鉄道に魅せられ、これまでに日本で走る列車の8割に乗った。

韓国のネットメディア、オーマイニュースに日本での鉄道旅行について数多く寄稿してきた徐に、ジャーナリストの朴辰娥(パク・ジナ)が聞いた。

◇ ◇ ◇

――いつから鉄道に興味を持ち始めた?

子供の頃から好きで、10歳になると一人で地下鉄に乗るのを楽しんだり、駅の名前を全部覚えたりしていた。南北境界線の非武装地帯付近にある汶山(ムンサン)駅まで行ったこともある。

日本の鉄道に興味を持ったのは、漫画やアニメで有名な『銀河鉄道999』の影響が大きかったと思う。蒸気機関車が宇宙を飛んで走るなんて、驚きの発想だった。

magSR20200219korean-suhkyuho-3.jpg

今でも現役のSLに感動(大井川本線) COURTESY OF SUH KYU-HO

――これまで日本で多くの鉄道に乗ってきた。

日本を初めて訪れたのは大学生の時で、JRの乗り放題切符を使って友人らと10日間で日本を一周した。卒業してからは旅行代理店に勤務し、仕事でもよく日本に行った。就職してから3年後の2002年には日本の地方都市の担当主任になり、北海道、東北、四国や沖縄などへのツアーを企画した。

当時、これらの地方都市は韓国人にとってはまだマイナーな存在。札幌などへは大韓航空しか就航しておらず、航空券も4万~5万円と高かった。そこで、(当時は)札幌よりも安かった青森に飛び、そこから夜行列車を使って札幌へ行く旅を企画した。

これが好評で、実際にこのルートを旅した韓国のジャーナリストが記事にしてくれたこともある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

自民と維新、連立政権樹立で正式合意 あす「高市首相

ワールド

プーチン氏のハンガリー訪問、好ましくない=EU外相

ビジネス

訂正-アングル:総強気の日本株、個人もトレンドフォ

ビジネス

アングル:グローバル企業、中国事業の先行き悲観 国
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 5
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 6
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 7
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 8
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 9
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中