最新記事

スター・ウォーズ完結編『スカイウォーカーの夜明け』への道のり

『スター・ウォーズ』監督に聞いた、批判への心構え、ボツ脚本の感想、多様性の挑戦......

2019年12月18日(水)19時20分
大橋 希(本誌記者)

magstarwars191218_2.jpg

©2019 and TM Lucsafilm Ltd. All Rights Reserved.

――『スカイウォーカーの夜明け』は当初、コリン・トレボロウが監督する予定だった。でもプロデューサーのキャスリーン・ケネディが彼の脚本を気に入らず、あなたに交代した。彼の脚本は読んだ?

読んだ。3、4稿くらいまでできていたからね。

――何か感想は?

ないよ(笑)。

――「スター・ウォーズ」シリーズには熱狂的なファンも多い。今回も賛否両論が出るかもしれないが、そのプレッシャーをどう思っている?

その問題は、スター・ウォーズに限ったことじゃない。今はみんながいろいろと自由に言ったり、書いたりする時代。しかも僕には大して重要と思えないことについて、しばしば互いに攻撃し合ったりしている。例えば誰かの性的なこと、政治的な意見への攻撃があったりして、それは変えていかないとならないと思う。

スター・ウォーズでも、いいものから悪いものまでいろんな騒音が聞こえてくるが、それには左右されず、この映画をベストな形で作っていこうとした。

――ジョン・ボイエガ(フィン役)がホテルの客室に脚本を置き忘れ、それがインターネットのオークションサイトに出品される事件があった(*ディズニー側が発見し、買い戻してことなきを得た)。彼を呼んで怒ったりはした?

いや。誰にも読まれることなく、結局はハッピーエンディングだったから。大変な過ちだったけど、彼も悪気があったわけではないし、とても後悔していた。ストレスのたまる日々は何日かあったけど。

――シリーズの生みの親であるジョージ・ルーカスとミーティングを持ったそうだが、どんな話をしたのか。

僕が脚本を書き始める前に、一度だけ会った。彼が話したいことに、私たちはただ耳を傾けたんだ。主にスター・ウォーズに対する向き合い方についてで、フォースのことはかなり話をしてくれた。私たちはそれを注意深く聞き、しっかり受け取った。でもストーリーとか構成とか、そういうものに関しては一切口にしていない。

――これまでのシリーズの中であなたが特に共感したり、演じてみたいと思う登場人物はいる?

まず、誰も僕をキャスティングしてくれないよ......。大好きなキャラクターがいるのは確かだけど、でも僕が演じられるとはとても思えない。

「スター・ウォーズ」は、はみ出し者たちの物語のように感じる。みんなから外れていると思っている人たちが、自分の居場所だと思えて、一緒に何かができる世界。だから、どこかは分からないけど、僕の居場所もあるはずだと思う。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

森山幹事長の辞表、適切に判断する=石破首相

ワールド

アルゼンチンで世界初の遺伝子編集馬、ポロ界は受け入

ワールド

金正恩氏の特別列車、北京市内でロイター記者が目撃

ワールド

森山自民幹事長が辞意、参院選敗北で 総裁選前倒し判
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい
  • 3
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シャロン・ストーンの過激衣装にネット衝撃
  • 4
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 5
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 6
    BAT新型加熱式たばこ「glo Hilo」シリーズ全国展開へ…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中