最新記事

K-POP

韓国、アイドルオーディション番組「PRODUCE 101」ヤラセ問題でK-POP離れ進むか

2019年11月13日(水)19時48分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネーター)

韓国アイドルのオーディションは出来レースだった? 写真は事件について報じる韓国の報道番組より MBC -YouTube

<AKBや吉本も巻き込んだ韓国の人気番組でヤラセが発覚>

オーディション番組は世界的に人気のあるTV番組ジャンルの一つだ。贔屓の出場者をテレビの前で応援し、勝ち進んでいくたびに視聴者は一緒に頑張っている錯覚に陥り、感情移入もしやすい。そんな数あるオーディション番組の中、韓国の『PRODUCE 101』という番組が注目を集めている。日本でも吉本興業がフォーマットを購入した日本版が9月から放送されていてご存じの方もいるかもしれない。また、シーズン3の『PRODUCE 48』では日本のAKB48とコラボし、日韓合同のアイドル誕生として多くの注目を集めた。

そんな人気番組が今、韓国内で波紋を呼んでいる。今月5日、この番組を作ったケーブル局Mnetのプロデューサー(PD)2名の逮捕状が発行され拘束されたのだ。さらに12日行われた警察発表により、この2名の他に制作陣、芸能事務所等の関係者8名を追加で検察に送致すると発表している。視聴者からの投票数を裏で操作していたのではないかという疑惑が発表されたからだ。

「プロデューサーは国民の皆様」

このオーディション番組が従来の番組と違う点は、視聴者が実際に投票し、100人近くいる候補者の中から最終的にデビューするアイドルを応援できるシステムにある。エンタメ業界のプロが審査員が務めることが多かった今までのオーディション番組に対して、視聴者が投票できる仕組みは画期的だった。特に、デビューメンバーを決定する最終回は生放送され、視聴者は携帯で有料メッセージを送信しリアルタイムに投票する。番組中、司会者や出場者は視聴者のことを「国民プロデューサー様」と呼び、画面から投票を訴えかける。

日本ではアイドル育成ゲームが多く販売されているが、この番組はまさにリアル育成ゲームともいえる。自分がプロデューサーになったかのように、お気に入りの出場者を応援しながら投票し、あたかも自分が育てて、最終的にデビューさせてあげた気分に浸れる。思い入れたっぷりのアイドルグループの誕生だ。彼らはグループとしての活動は期限付きながら、CDアルバムを発売し、その全てがヒットしている。

そんなオーディション番組の根幹を覆す「ヤラセ」が発覚したことで、韓国国内では連日ニュースで大きく報道されている。PDらはシーズン3と4については投票数操作を自白し、現在1と2、さらに同局制作の『アイドル学校』という番組にもヤラセ疑惑の調査が進行中だ。2人は芸能事務所から40回以上総額1億ウォン(約9400万円)相当の接待を受けて、投票数の裏工作を行ったことを認めていると伝えられた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア決算に注目、AI業界の試金石に=今週の

ビジネス

FRB、9月利下げ判断にさらなるデータ必要=セント

ワールド

米、シカゴへ州兵数千人9月動員も 国防総省が計画策

ワールド

ロシア・クルスク原発で一時火災、ウクライナ無人機攻
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋肉は「神経の従者」だった
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 4
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 5
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 6
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    株価12倍の大勝利...「祖父の七光り」ではなかった、…
  • 9
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 10
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 6
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 7
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 8
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 9
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 10
    3本足の「親友」を優しく見守る姿が泣ける!ラブラ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中