最新記事

日本生まれのインスタントラーメン、韓国で育ち過激な味に 里帰りでブーム呼ぶか?

2019年2月23日(土)10時15分
杉本あずみ(映画配給コーディネーター)

ジャージャー麺ミックスから、牡蠣入り、あずき入りまで


韓国芸能界の大御所テ・ジナが作りネットで話題を集めた「牛乳コーララーメン」。 SBS Catch / YouTube

こうした消費者の味覚が多様化してきていることに合わせ、最近カップラーメンも様々な種類が発売されるようになった。以前は、日本でもおなじみの赤いパッケージに「辛」の字が印象的な辛ラーメンのように、とにかく赤くて辛いスープ味だらけだった。

ところが、最近になって赤くも辛くもないさまざまな味のインスタントラーメンが続々と登場している。韓国でインスタントラーメン市場シェア2位(24%)を占めるオットゥギ社からはわかめラーメン、牡蠣入りチャンポン、あずき麺。プルムウォン社からは豚骨ラーメン味などなど......。コンビニエンスストアやスーパーに行けばこうしたニューフェイスたちが、定番の辛いラーメンとともに並ぶようになった。また、健康志向を受けて、オーガニックインスタントラーメンやノンフライの辛ラーメンなども発売されている。

テレビのバラエティ番組が独自のカスタムラーメンを紹介して、視聴者が試食したことでヒットしたこともある。人気育児番組「パパ、どこ行くの?」で、インスタントラーメン×インスタントジャージャー麺を混ぜ合わせて作った「ジャパグリ」が話題となったり、バラエティー番組「醜い私たちの子」にて、演歌歌手テ・ジナが披露した「牛乳コーララーメン」がSNSで注目され、実際に作ったという強者たちが写真や感想などをアップし話題を呼んだこともある。

日本市場への参入も

さて、韓国グルメと言えばここ数年日本でも「チーズタッカルビ」「チーズハットグ」「ピンス(韓国風かき氷)」など人気を博している。韓国のインスタントラーメンもこの勢いを受けて日本でブームを巻き起こすことができるだろうか。今年1月29日韓国の大手食品会社三養食品が三養ジャパンの設立を発表した。三養食品は、韓国のインスタントラーメン市場で12.9%を占める第3位の会社だ。ちなみに1位は過半数を占める54%の農心で、すでに2002年に農心ジャパンを設立、進出済みである。

View this post on Instagram

[EVENT] ☆제 1회 불닭라볶이 꿀조합 먹방샷 콘테스트개최☆ 이름하야, 불.라.방 콘테스트! ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 당신만의 불닭라볶이 꿀조합을 해시태그'#불닭라볶이 #불라방' 와 함께 인증샷으로 남겨주세요! ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ 베스트 꿀조합으로 선정되신 50분께 불닭라볶이 세트를 선물로 드립니다. ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ■ 참여방법 ① 삼양 인스타그램 팔로우♥ ② 나만의 불닭라볶이 꿀조합 먹방 사진찍기! ③ 해시태그 '#불닭라볶이 #불라방'과 함께 인증샷 올리기! ④ 게시물에 참여완료 댓글 달기! ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ■ 이벤트 기간: 2.22 ~ 3.10 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ■ 이벤트 상품: 불닭라볶이 세트 (50명) ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ ■ 당첨자 DM발표 ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ #불닭라볶이 #불라방

A post shared by 삼양식품 (@samyangfoods) on

三養食品「ブルダック炒め麺」のインスタグラムキャンペーン


三養食品のラーメンといえば、2017年に「ブルダック炒め麺」が大ヒットとなった。辛さに慣れた韓国人ですら辛いと感じるほど激辛の汁なし炒め麺で、チーズ入りやカルボナーラ風味、2倍や4倍の辛さなど、種類も豊富に発売されている。日本でもじわじわと人気が出てきたのは、YOU TUBEなどで多くのユーチューバーが「〜してみた」シリーズにて辛さチャレンジをした動画が多く上がったからだともいわれている。

かつて、韓国に日本のラーメン屋が登場した時、ここでしか食べることができない味を求め行列ができた。そもそも、せっかちな国民性を持つ韓国人が何十分も行列を作る姿を見た時、まるで日本の街角にいるかのような感覚を覚えた。時が過ぎ、今では韓国グルメを求める日本人が日本の街角で何時間も並んでいる。日本発祥のインスタントラーメンが、韓国を経由し逆輸入されて新たな流行を作ることはできるだろうか? 激辛炒め麺のヒットに続く商品を三養食品に期待したい。

ニューズウィーク日本版 大森元貴「言葉の力」
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続伸、円安が支え 指数の方向感は乏しい

ビジネス

イオンが決算発表を31日に延期、イオンFSのベトナ

ワールド

タイ経済、下半期に減速へ 米関税で輸出に打撃=中銀

ビジネス

午後3時のドルは147円付近に上昇、2週間ぶり高値
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 7
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国…
  • 8
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 9
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 10
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 8
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中