最新記事
映画パンダやナマケモノ、ペンギンたち大自然の1日を眺めて心癒される 映画『アース:アメイジング・デイ』試写会ご招待
大自然の映像美にはヒーリング効果も? © Earth Films Productions Limited 2017
<英国BBCが制作するネイチャー・ドキュメンタリー映画の最新作は、観客である私たちが大自然のあらゆる部分と繋がり共存していることを感じさせてくれる>
テレビ放送がまだ始まったばかりの黎明期、白黒放送の時代からネイチャー・ドキュメンタリーというジャンルの番組を作り、映像の世界にひとつのジャンルとして定着させたのが英国の公共放送BBCだ。
そのBBCが2007年に公開したネイチャー・ドキュメンタリー映画『アース』は世界中で1億1200万ドル、約120億円もの興行収入を記録し、この分野ではエポック的な作品となった。それから10年。満を持して続編『アース:アメイジング・デイ』が出来上がった。
新作のコンセプトは太陽が現れてから沈むまで、時の移り変わりと動物たちの活動を追いかけて世界を巡っていくという点だ。このためにスタッフは撮影クルー100人、ドローン200台を世界22か国に送り込み、約3年の時間をかけて新作を作りあげた。
また、今回の作品では上海メディアグループと提携したことで、子供のパンダが竹林を探索するシーンや、絶滅危惧種のハクトウラングールというサルの貴重な映像を撮影することにも成功。4Kカメラとドローンという最新技術による映像も含めて、まさに今でなければ見ることができないネイチャー・ドキュメンタリー作品になっている。
この映画でストレスが解消される!?
ネットに出回る動物たちの愛らしい映像、いわゆる「モフモフ動画」で、日々の仕事の疲れを癒される──そんな経験をもつ人は少なくないだろう。だが、これにはちゃんとした理由があるのだ。
BBCとカリフォルニア大学バークレー校で心理学を専門とするダッチャー・ケルトナーの協同研究によると、ネイチャー・ドキュメンタリーを数分観るだけで、幸せな気持ちが増大し、ストレスが軽減され、ポジティブな気持ちが向上するのだという。さらに緊張感や不安、恐怖、疲労感が減少し、注意力・集中力・思考力が高まり、ストレスに対処する能力やチームワークを円滑にする社会性、さらに身体的な健康すらもたらすという。
小さなスマホの画面に映るモフモフ動画よりも、映画館のスクリーンで大自然で生きる動物たちの方が、よりストレス解消の効果があることは間違いないだろう。
今回、本作品のニューズウィーク日本版特別試写会を11月15日に開催、読者の方60組120名様をご招待する。
[原題]Earth : One Amazing Day
[監督]リチャード・デイル(『ウォーキング with ダイナソー』)、ピーター・ウェーバー(『真珠の耳飾りの少女』)、ファン・リーシン
[脚本]フランク・コットレル・ボイス(『ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ』)、ゲリン・ヤン(『シュウシュウの季節』)
[音楽]アレックス・ヘッフェス(『マンデラ 自由への長い道』)
[ナレーター]佐々木蔵之介
[配給]KADOKAWA
【オフィシャルサイト】earthamazingday.jp
2018年11月30日(金)TOHOシネマズ 日比谷ほか 全国ロードショー
『アース:アメイジング・デイ』試写会
日時:2018年11月15日(木)18:30開場/19:00開映(上映時間:94分)
会場::神楽座 東京都千代田区富士見2-13-12
応募締切:2018年10月31日(水)12:00
※当選の発表は試写状の発送をもって代えさせていただきます
2024年11月5日/12日号(10月29日発売)は「米大統領選と日本経済」特集。トランプvsハリスの結果で日本の金利・為替・景気はここまで変わる[PLUS]日本政治と迷走の経済政策
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら