最新記事

映画

ラシダ・ジョーンズが語る恋と友情と元カレ

主演&脚本作『セレステ∞ジェシー』には彼女と元カレの経験がたっぷり詰め込まれている

2013年5月14日(火)18時30分
大橋 希

自分らしく 表情豊かなジョーンズの演技に引きつけられる 撮影:Okamura Masahiro(CROSSOVER Inc.)
ヘア&メイク:Mariko Kubo

 別れた相手と友達でいられるか? 相手に恋人ができたら? ヨリが戻る可能性は?――きっと誰もが経験したことのある恋愛の難問をテーマにした映画『セレステ∞ジェシー』(リー・トランド・クリーガー監督)が5月25日に日本公開される。

主人公は学生時代からの付き合いで、最高に気の合うセレステとジェシー。離婚を前提に別居中だが、しょっちゅう会っては一緒に出掛けたり、食事をしたりしている。しかしある出来事が起きて、2人は遠ざかっていき......。ちょっと笑えて、共感を覚えるストーリーが多くの支持を集め、アメリカではわずか4館の限定公開から586館の拡大公開を実現した。

ウィル・マコーマックと共同で脚本を手掛け、セレステ役を務めたのが女優、モデル、ミュージシャンと幅広い活躍をみせるラシダ・ジョーンズだ(米音楽プロデューサーのクインシー・ジョーンズを父親に持ち、ハーバード大学卒という経歴も目を引く)。

自分で選んだ道なのに、いざ相手が予想外の行動を取ると焦りと未練で爆発しそうになるセレステ。矛盾に満ちて、強いのか弱いのか分からないキャラクターだが、そこにはジョーンズの「疑問」が投影されている。

「ロマンチックコメディが好きなんだけど、気になるのは『キャリアは上手くいっていて、男がいないことが欠点』という女性の描かれ方が多いこと」と、ジョーンズは言う。「仕事での成功が恋を邪魔しているわけじゃなくて、実際は本人に欠点があるから恋人がいない。でもそこを描いていないの。だからセレステは『なんなのこの女』って見た人が思うようなキャラクターにしたかった。それに映画の別れのシーンって美しいけど、実生活では誰かと別れた時にはメイクもファッションもボロボロになるし、スナック菓子のドカ食いとかしちゃうでしょ? そのリアルな感じを出したかった」

下品すぎず、2人の関係性がよく分かるシーン

その感じは、セレステとジェシー(人気コメディアンのアンディ・サンバーグが好演)がリップクリームやベビーコーンを使ってふざける場面にも生きている。笑えることは笑えるが、こんなに開けっぴろげな下ネタをやるか? と思う人もいるかもしれない。でも、ジョーンズにとってはそれがリアルな人間関係だ。「ウィル(・マコーマック)とファーマーズマーケットに行った時によくふざけてやっていたの(笑)。下品すぎず、2人の関係性がよく分かるやり取りだと思ったから脚本に盛り込んだ。下ネタが言いにくい相手は、友達になれないか、恋心がある人なんじゃない? 友達ならそういう感覚もシェアできないとね」

男女の友情は成り立つか、という問いには、ジョーンズは「もちろん! 親友になれる」と即答。実は脚本を書いたマコーマックとはかつて3週間だけ恋人だった仲。付き合ってすぐに友達関係の方がいいと互いに悟り、別れたが、その後も親友として付き合っている。「この脚本を描いたのは、私もウィルも恋愛にとても興味があったから。いろいろ経験して分かったこともあるけど、やっぱり分からないことも多い。私たちがこの10年間で経験してきたものすべてをこの脚本に注ぎ込んだ」と、ジョーンズは言う。

 恋愛ドラマは主人公たちにどのくらい感情移入できるかで鑑賞感が左右されがち。その点、『セレステ∞ジェシー』はただの恋人でなく、夫婦の設定にしているためちょっとハードルが高い......ように思えるが、実際はそうでもない。ジョーンズが描き出すリアルな人生とほろ苦い現実に共感を覚える人はきっと多いはず。サントラ(特にリリー・アレンの「Littlest Things」)もお勧めだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

香港の高層マンション群で大規模火災、36人死亡 行

ワールド

米特使がロに助言、和平案巡るトランプ氏対応で 通話

ビジネス

S&P500、来年末7500到達へ AI主導で成長

ビジネス

英、25年度国債発行額引き上げ 過去2番目の規模に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 5
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 6
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 7
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 8
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中