最新記事

映画

『アバター』は『タイタニック』を超える!

ジェームズ・キャメロン監督の3D超大作が、興行収入記録を塗り替えるのも目前。その6つの理由は——

2010年1月8日(金)14時29分
セーラ・ボール(エンターテインメント担当)

『タイタニック』が3カ月で達成した興行収入10億ドルを『アバター』は17日間で突破 ©2009 Twentieth Century Fox

 ジェームズ・キャメロン監督の新作『アバター』がアメリカをはじめ世界各国で封切られてから3週間が過ぎたが、その勢いは留まるところを知らない。既に全世界で数十億ドルの収益を上げ、現在も数字を更新中。映画史上第2位となる興行収入を達成することは確実だ。

 では、同じくキャメロンが手掛けた『タイタニック』の興行成績第1位の記録を破ることはできるのだろうか? 予想はいつだって難しいものだし、キャメロンの最新作ということもあって、評論家は『アバター』の今後を述べることには慎重になっているが......。

 まず、実際のチケット販売数で『タイタニック』を上回ることはないだろう。しかし休暇シーズンの今の勢いを維持できれば、全世界で史上最高の興行収入(物価変動による誤差は考慮しない)を目指すことは十分可能だ。地球からはるか彼方の世界を舞台にしたアドベンチャー大作が、歴代トップの座に就けそうなのは次の6つの理由から。

1.最大の難関は既に突破した。

 映画『ダークナイト』は、全世界で興行収入10億ドルを達成するのに7カ月かかった。『タイタニック』は3カ月近く。『アバター』はこれを17日という猛スピードで達成した。

 映画のDVDリリース化という市場の圧力があるなかでは、もはや7カ月、8カ月も劇場上映を続けることはできない。『タイタニック』がそうだった。だが『アバター』にそれほどの長期間は必要ない。難関は既に突破しており、『タイタニック』の記録を破るまでたったの(たった!)8億ドルちょっとだ。

2.ライバル作品がない。 

 これまで、1月公開の映画といえばその年の「クズ」作品ばかりだったが、今年もそれは変わらないようだ。昨年12月には『アルビン/歌うシマリス3兄弟』の続編や『シャーロック・ホームズ』などが高い収入を上げている。しかし1月公開のメジャー作品は一週末に平均3作と少なく、前評判が高いものはデンゼル・ワシントン主演の『ザ・ブック・オブ・エリ』だけだ。

 1月公開作品の低迷振りを味方につけたのが『タイタニック』だった。97年末の休暇シーズンに好成績を上げ、その勢いで収益の大部分を98年に稼いだ。『アバター』もこの時期的チャンスにのっているなら「歴代1位の座を奪うのは案外簡単だろう」と、興行収入調査サイト、ボックスオフィス・モジョのブランドン・グレイ社長は言う。「必見映画」という前評判を獲得しているし、「この時点で観に行こうと思っている人は、他に話題作があっても必ず観に行く」からだ。

 『アバター』にとって最大の脅威は、同じく3Dを駆使した大作『アリス・イン・ワンダーランド』が3月に全米公開されるとき、3D上映劇場を譲らなければならないことだろう。

3.「目新しさ」の売り込みが成功した。

 『アバター』を観たいなら、絶対に映画館で観るべきだ----見事な興行成績は、そんな口コミのおかげだろう。

 配給元の20世紀フォックスは『アバター』を「一大映画イベント」に仕立てあげ、作品が醸し出す荘厳さや映像の素晴らしさを強調することでファンタジー映画やSF映画に飽き飽きした人々の興味をそそった。オンラインでDVDレンタルができる今の時代に、先手を打ったかっこうだ。

「自宅でも同じ体験ができる、と人々に思ってもらうのはとても難しい」と話すのは、映画情報サイト、ボックスオフィスプロフェッツのアナリスト、デービッド・マムパワー。「『アバター』は過剰なまでに期待されながら、その期待に応えた。おかげで、突然みんなが観に行きたくなるという、信じがたい成功を収めた」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

林官房長官が政策発表、1%程度の実質賃金上昇定着な

ビジネス

アングル:FRB「完全なギアチェンジ」と市場は見な

ビジネス

野村、年内あと2回の米利下げ予想 FOMC受け10

ビジネス

GLP-1薬で米国の死亡率最大6.4%低下も=スイ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中