最新記事

映画

『アバター』は『タイタニック』を超える!

2010年1月8日(金)14時29分
セーラ・ボール(エンターテインメント担当)

4.アカデミー賞が人気を加速させる。

 例年、アカデミー賞の発表が近づくにつれて映画関係の話題が盛り上がる。今年は2月2日にノミネート作品が発表され、3月7日に授賞式が行われるが、『アバター』のノミネートは確実だろう。

 昨年、最優秀作品賞の候補となった5作品のうち3作品はノミネート後の週末に、国内一館あたりの興行収入を伸ばしている。『スラムドッグ$ミリオネア』は作品賞受賞後の週末に、国内一館あたりの興行収入を急増させた。『アバター』がアカデミー賞のお墨付きを得たら、それまで躊躇していた人を映画館に呼び込み、リピーターも増やすかもしれない。

5.世界市場で絶好調。

 『タイタニック』は興行収入の3分の2をアメリカ国外で稼ぎ出したが、『アバター』も同じだ(『ダークナイト』の興行収入の場合、北米とそれ以外がほぼ半々だった)。『アバター』は世界106の市場で公開し、そのすべてにおいて第1位を獲得している。

 専門家によると、97、98年に『タイタニック』がほどほどの人気で終わったロシアのような市場でも、『アバター』は熱狂的な歓迎を受けている。ロシアでは映画館の数も映画ファンの数も過去最高となっているが、こうした変化も追い風となって『アバター』は世界各地で興行成績の記録を塗り替えている。

6.3D上映のチケット価格がプラスに。

 バラエティー紙によると、3D映画の興行収入は09年に13億ドル(08年の3倍)に達し、09年公開作品の総興行収入の10%以上を占めた。3D上映のチケットは通常より高く(ほとんどの市場で平均2〜3ドル上乗せ)、これが『アバター』の興行収入に貢献するのは間違いないだろう。

 以上の6つは、興行成績歴代1位獲得(の見込み)という『アバター』の偉業にケチを付けるものではない。「この映画が素晴らしいのは、既存のものに一切頼っていないところだ」と、ボックスオフィス・モジョのグレイは言う。筋書きやテーマはさまざまな映画から派生したものかもしれない。しかし過去のヒット作と違い、先行する拠り所があるわけではない。

 歴史的事件に基づいた『タイタニック』、映画シリーズとして定着している『スター・ウォーズ』、有名文学作品が原作の『ロード・オブ・ザ・リング』----これらの作品よりハードルが高かっただけに、『アバター』の巻き起こした旋風はいっそう見事に思える。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国副首相、香港と本土の金融関係強化に期待

ワールド

高市首相、来夏に成長戦略策定へ 「危機管理投資」が

ワールド

サムスンSDI、蓄電池供給でテスラと交渉 株価急騰

ビジネス

スタバ、中国事業経営権を地元資本に売却 競争激化で
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中