最新記事
インタビュー

「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?

RELENTLESSLY POSITIVE

2025年10月1日(水)17時22分
青池奈津子(ロサンゼルス在住MLBライター)
大谷翔平と話すデーブ・ロバーツ監督

「細かいことは気にしない」という大谷とその二刀流に、ロバーツは絶大な信頼を寄せる。今シーズンはけが人も多く、9月には5連敗も喫したが、ポジティブな人生観が監督自身とチームを支えた BRANDON SLOTER/GETTY IMAGES

<山本は車に夢中で「独身っぽい」、大谷はジョークが好きだけれど、初対面の相手には表情を見せない。佐々木は? ロバーツ監督から見た日本人選手3人のバランスは──>

3月の東京での開幕戦で2連勝して強さを見せつけたドジャースだったが、その後はけが人が続出し、9月には5連敗も喫した。その後盛り返し、プレーオフ進出を決め、4年連続の地区優勝を果たした。

【動画】「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャース・ロバーツ監督が大絶賛、西麻布の焼肉店はどんな店?

ワールドシリーズ(WS)連覇を目指すデーブ・ロバーツ(Dave Roberts)監督に、ロサンゼルス在住MLBライターの青池奈津子が聞いた。

◇ ◇ ◇

――ドジャースの監督に就任してから10シーズン目。今年はこれまでと比べてどうか?

そうだね。もう10年になるけど、毎年まったく違う。今年ユニークなのは、優勝した翌年だということかな。

選手たちが再び優勝できるようモチベーションを後押ししながら、けが人も多く、耐えなければならない時間があったりと、とても不安定なシーズンだったけど、それでも私はこのチームを本当に愛しているんだ。

何が一番って、私自身が毎日すごく楽しんでいること。今もなお、コーチの仕事が大好き。選手たちの最高を引き出す手助けをすることは変わらない。

――野球の何が、そこまで監督を駆り立てるのか。

私はただただ、この競技が大好きなんだよね。戦略も好きだし、競争そのものも大好き。今でも毎日球場に行くのが楽しみ。よくね、いろんな人に「どうしたら、そんなにポジティブでいられるのか」って聞かれるんだけど、好きなことをしているからこそだと思うんだ。野球にとても感謝している。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ADP民間雇用、予想外の3.2万人減 23年以来

ワールド

ハマス、米調停案の検討3日目に 赤十字がガザでの活

ワールド

EU首脳「ドローンの壁」協議、ロシアの領空侵犯に対

ビジネス

9月米ISM製造業景気指数は49.1、7カ月連続で
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」してしまったインコの動画にSNSは「爆笑の嵐」
  • 3
    なぜ腕には脂肪がつきやすい? 専門家が教える、引き締まった二の腕を手に入れる方法
  • 4
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    女性兵士、花魁、ふんどし男......中国映画「731」が…
  • 7
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かっ…
  • 8
    通勤費が高すぎて...「棺桶のような場所」で寝泊まり…
  • 9
    アメリカの対中大豆輸出「ゼロ」の衝撃 ──トランプ一…
  • 10
    イスラエルのおぞましい野望「ガザ再編」は「1本の論…
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 4
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 7
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 8
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 9
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 10
    週にたった1回の「抹茶」で入院することに...米女性…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中