最新記事

株の基礎知識

バブルを生きた元証券ウーマンが振り返る日経平均の30年、そしてこれからの「3万円台の世界」

2021年5月12日(水)12時25分
岡田禎子 ※株の窓口より転載

ソニーと歩んだ30年。その天国と地獄

バブルとその崩壊を経て、数々のショックや震災も乗り越えて、多くの"盟友"が姿を消していく中でも、変わらずに日経平均株価に採用されている銘柄、それがソニー<6758>です(2021年4月1日の社名変更により「ソニーグループ」に)。筆者がこの30年間ずっと持ち持ち続けている銘柄でもあります。

そんなソニーがたどった30年の変遷を追ってみましょう。

アメリカのアップル<AAPL>の創業者であるスティーブ・ジョブズが憧れていたという逸話でも有名なソニー。創業者の盛田昭夫氏はアメリカの有名ニュース雑誌「TIME」の表紙を飾ったこともあり、30年前の同社は「世界のソニー」として飛ぶ鳥を落とす勢いでした。

1989年にアメリカのコロンビア・ピクチャーズを買収、1994年に「プレイステーション」を発売、1997年にはパソコンの「VAIO」が大ヒット。

筆者は、そんな憧れのソニー株を株価5,000円で手に入れました(5,000円は分割修正後の株価。同社は2000年3月末に1:2の株式分割を実施しており、分割前の実際の購入価格は10,000円。本記事ではすべて分割修正後の数字で表記しています)。

2000年のITバブルではハイテク株の代表として株価は16,950円をつけ、3倍になったと大喜び。

しかしながら、2003年4月の決算で2004年度の見通しが大幅減益であると判明、いわゆる「ソニーショック」が起こり、株価は2,500円まで暴落します(筆者の損益はマイナス50%)。

2008年9月にはリーマンショックが起こり、ヒット作もないまま、2012年には株価は700円台へ......。売るに売れない地獄の塩漬け状態が続きました。

ところが、2010年頃からのスマホブームや2013年の「プレイステーション4」の大ヒットで、ソニーはゲーム&スマホの勝ち組となります。現在はゲーム・映画・音楽といったコンテンツメーカーとして再評価され、株価は1万円台を回復。さらに上場来高値の16,950円を目指して爆進中です。

kabumado20210512-30yrs-chart4.png

ソニー株で株式投資の天国と地獄を味わった筆者ですが、日経平均株価の構成銘柄ひとつを取り上げても、これだけの浮き沈みがあるのです。30年の間には新しく加わった企業、去った企業、それぞれにドラマがあるのだと思うと、まさに万感胸に迫るといった心境です。

短命だった日経平均株価3万円

さて、1988年12月に初めて3万円台に突入した日経平均株価は、1989年は一年を通して上昇を続け、12月に38,915円87銭という史上最高値で大納会を迎えます。

明けて1990年、年初恒例の相場予想では「日経平均株価は年末に44,000円前後」が大方の見方でした。

ところが、いざ蓋を開けてみれば円相場の急落で大発会から日銀が介入、日経平均株価も大幅に反落する事態となり、波乱の幕開けとなります。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇維持も伸び悩み、今後の経済指

ビジネス

エヌビディア、8─10月売上高見通しが予想上回る

ワールド

トランプ大統領、ブレア英元首相やクシュナー氏らとガ

ワールド

ロシア、NATOのウクライナ駐留に反発 欧州の安保
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 10
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中