結局「ポピュリズム」とは何なのか...世界中が「極端な政党」に熱狂する理由
現代の右派ポピュリズムとも言われる政党は、議院内閣制や大統領制を前提としており、戦闘的で人権蹂躙を行ったナチスとは大きく違います。環境問題に消極的で内向きではありますが、ある程度の多様性を認めている党もあります。個別に政策を見ていく必要があるでしょう。
移民が西欧を右傾化させる?
「それでも右派ポピュリズム政党が台頭している」
これは西ヨーロッパ、そして世界のホットなテーマです。ポピュリズム(大衆迎合型)とも言える政党が世界中で急激に影響力を増しているさまは、エコノミスト、ガーディアンやル・モンド、ニューヨーク・タイムズやワシントンポストなどで盛んに報道されています。
2024年6月の欧州議会選挙では、右派ポピュリズムの「アイデンティティと民主主義」と「欧州保守改革」が議席を伸ばしました。
ポピュリズムには、「現状に不満を持つ大衆vs.既得権のある富裕層」という対立構造があり、左派にも右派にも見られます。
「改革を目指す政治家が、庶民の代弁者として既存の権力体制や既得権益を攻撃する政治手法」というのが、一般的な政治学の定義です。
ポピュリストは物事を単純化して “仮想敵” をつくるなど、大衆ウケするわかりやすい論理で人々を魅了し、熱狂させ、扇動するのが大得意。
ヒトラーはポピュリズム政治の天才でしたし、これまでポピュリストが政権を取ることも多いと言われてきたラテンアメリカ諸国で盛んに用いられていました。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター 未経験OK・将来の幹部候補/都内 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員
-
CIO Advisory/外資系総合コンサルティングファーム/東京都
KPMGコンサルティング株式会社
- 東京都
- 年収595万円~
- 正社員
-
港区/大手の外資系コンサル企業/総務チーム管理/未経験OK/年収450万円~ 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給32万円~36万円
- 正社員