Googleがマレーシアで2.65万人の雇用創出へ...経済効果は30億ドルに

10月1日、米アルファベット傘下のグーグルはマレーシアへの投資で2万6500人の雇用が創出されると表明、2030年までに同国で30億ドル以上の経済効果を期待できるとの見通しを示した。写真は、コンピュータのマザーボード上のAIの文字とロボットの手。2023年6月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic)
米アルファベット傘下のグーグルは1日、マレーシアへの投資で2万6500人の雇用が創出されると表明、2030年までに同国で30億ドル以上の経済効果を期待できるとの見通しを示した。
マレーシアでデータセンターとクラウドリージョンの建設を開始したことを明らかにした。投資額は20億ドル。前日には地元企業ダガン・ネクスチェンジと複数年契約を結び、ソブリン・クラウド・サービスを提供することを明らかにしている。
また前日にはタイに10億ドルを投資してデータセンターとクラウドリージョンを建設するとも表明。東南アジアのクラウド需要の高まりに対応し、人工知能(AI)の導入を支援する。
グーグルのルース・ポラット最高投資責任者(CIO)によると、マレーシアでは、水質改善などサステナビリティー(持続可能性)に向けた新たな取り組みやスキルの取得も支援する。2019年以降すでに35万5000人のマレーシア人がデジタルスキルの研修を受けているという。
東南アジアはテクノロジーに精通した若者の人口が多く、マイクロソフト、アマゾンなど大手IT企業が相次いで投資を発表している。


アマゾンに飛びます
2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/港区/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ナチュラルカラー
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
有限会社サンゴールド
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員