最新記事
キャリア

今の裁判は「証拠隠し」のゲームに...年収25万ドルの米弁護士が、衣料品店オーナーに転身した理由

I Quit My $250k Job

2024年1月24日(水)16時36分
ネイト・アクスビグ(北欧衣料販売アクティーフ創業者)
弁護士から衣料品店オーナーに転身

北欧輸入ブランドの店アクティーフを経営するアクスビグ NATE AXVIG

<年収25万ドルの弁護士から北欧衣料の輸入販売に転身。コロナの逆境をはね返して実店舗をオープン>

私は16年間、法廷弁護士をやっていた。プレッシャーはきついが、信念を持って仕事をしてきた。扱うのは、たいてい待遇に不満な従業員を代表して会社と争う事案だった。でも、疲れた。今の訴訟は証拠隠しのゲームと化している。証拠書類は全てデジタルだから、もみ消すのも隠すのも簡単。やりきれなかった。

それで8年前、私は弁護士の仕事を辞めた(当時の年収は25万ドルほどだった)。そして同業者の妻と一緒に、大学院で勉強するためにノルウェーに渡った。オスロ大学でインターネット関連の法を学び、デジタルの世界でビジネスを営むノウハウを知った。この経験が、私たちの人生の新たな展開につながった。

オスロに滞在中、ノルウェーのライフスタイルが米コロラド州、特に故郷のデンバーに似ていることに気付いた。アウトドアや衣服に対する考え方も似ていた。私たちは北欧の小さなブランドを数多く発見し、その品質の高さに感銘を受けた。

アメリカからの旅行者が好んで買うブランドがあることにも気付いた。そこで、こうしたブランドをアメリカで買えるようにしたいと考えた。

素肌にじかに着られるメリノウール

ノルウェーに13カ月滞在した後、2017年8月に帰国した私たちは、翌年から北欧の企業に連絡を取り始め、その製品をアメリカ市場で販売するアイデアを提案した。

北欧の衣類をアメリカで売りたい理由の1つは、アメリカでは手に入らない高品質のメリノウールが使われていることだった。アメリカでは粗い手触りのラムウールが主流で、肌に直接触れるような着方は想定されていない。でもソフトで快適なメリノウールなら、じかに着られる。

メールでのやりとりは面倒だった。当初の売り上げは1日1着程度だったが、それでも運転資金がもったのは弁護士時代の貯金のおかげだ。

18年7月にオンラインストアを開設し、10月にウェブサイトを公開した。最初の1年はネット通販の基礎を学ぶ勉強期間だった。ソーシャルメディアは零細企業にとってありがたいプラットフォームで、見込み客とのやりとりはいい経験になった。

長期的な目標は5年後ぐらいに実店舗を構えることだった。だが20年に起きた新型コロナウイルスの感染爆発が追い風になった。実店舗で買い物ができなくなったため、オンラインショッピングの利用客が増え、売り上げが伸びた。

試写会
『おばあちゃんと僕の約束』トークイベント付き特別試写会 5組10名様ご招待
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米中上乗せ関税停止、90日間より延長すべき=中国共

ビジネス

アングル:自社株買いが刺激する海外マネー、業績より

ワールド

トランプ米大統領、中東歴訪終了後「ワシントンに戻る

ビジネス

アングル:日銀、26年4月以降の買入減額ペース模索
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 2
    宇宙から「潮の香り」がしていた...「奇妙な惑星」に生物がいる可能性【最新研究】
  • 3
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習い事、遅かった「からこそ」の優位とは?
  • 4
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食…
  • 5
    戦車「爆破」の瞬間も...ロシア軍格納庫を襲うドロー…
  • 6
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 7
    対中関税引き下げに騙されるな...能無しトランプの場…
  • 8
    トランプに投票したことを後悔する有権者が約半数、…
  • 9
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 10
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新研究が示す運動との相乗効果
  • 3
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 6
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワ…
  • 7
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    加齢による「筋肉量の減少」をどう防ぐのか?...最新…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中