最新記事
最新技術

独自技術で、ファッション界に挑戦する京セラ──新製品はいかに市場に革命をもたらすのか?

PR

2023年8月21日(月)10時00分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

「環境保全の呼び水になりたい」

今回の「FOREARTH」を生み出した背景には開発体制にもあるという。京セラは、10人程に細分化されたグループが生産性・効率性向上に取り組む「アメーバ経営」を取り入れている。一方で京セラが大企業になる過程で、各アメーバ間や各事業部間の交流が薄くなり、京セラ全体としてのシナジーが十分に活かされにくい状態になっていたという。

そこで新規事業開発の実施にあたり、それぞれの事業部やアメーバが持っている技術を集め、部署横断型新規プロジェクトを行う号令がかかった。この新規事業創出のミッションを推進しているのが、執行役員 経営推進本部長の濵野太洋氏だ。

濵野氏は「FOREARTH」開発にあたり、プリンターを設計するエンジニア、インクの専門家、プリントヘッドの専門家、セラミック部分の開発エンジニア等エース級の人材を各部署より集めた。同氏は、FOREARTHの完成に至った過程を、こう語る。

「やりたいことの実現に向け、得意な人たちを集めました。そしてチーム全体でファッション業界の課題を勉強・解決方法の議論をしながら、コンセプトのチューニングを行いました。」

執行役員 経営推進本部長の濵野太洋氏

執行役員 経営推進本部長の濵野太洋氏。「FOREARTH」のチーム編成をまとめた。


「創業者の稲盛はずっと『共生(Living Together)』を経営思想として掲げていました。これは環境保全、特に生物多様性に沿う部分です。これらからの時代は、皆で共生をすることがより一層重要な時代となり、地球環境保全への取り組みが進んでいきます。FOREARTHを通じて、京セラは環境保全の『呼び水』になりたいと思っています」、と濵野氏は述べた。

そのうえで、同氏はこう意気込む。

「その為には、まず環境意識が高く、高級ファッションブランドが集中している欧州で挑戦をする必要がある。そうすることで、京セラの経営理念である『人類、社会の進歩発展への貢献』を、ファッション業界で行っていけるのではないかと考えます」

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米・イラン、オマーンで第4回核協議 ウラン濃縮で隔

ビジネス

米中貿易協議で「大きな進展」、12日に声明 協議枠

ビジネス

米中貿易協議「進展」、投資家は歓迎 抜本的解決には

ビジネス

中国乗用車販売、4月は3カ月連続で増加 買い替え補
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 6
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 7
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 8
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中