最新記事

日本が韓国をパクった!? 日清のUFO新商品が韓国の激辛麺「ブルダック」に激似と韓国ネット民大騒ぎ

2023年4月26日(水)21時20分
佐々木和義
韓国・三養食品のラーメンと女性

韓国・三養食品の「ブルダックポックンミョン」(左)と日清食品の「日清焼そばU.F.O.ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ」(右)。これはどう見てもパクリ!? 매일경제TV / YouTube

<パクられ続けた日本の企業が、リベンジに立ち上がった!?>

半導体、サムスンのスマホ、K-POPなど、世界市場を席巻する韓国製品はいくつもあるが、食の世界でもメイド・イン・コリアが人気なものがある。キムチ? いや、意外なことに即席麺なのだ。

韓国農水産食品流通公社が発表した2023年1月から3月期の即席麺の輸出額は2億800万ドル(約275億円)で、輸出額が第1四半期に2億ドルを超えたのは初めてという。また韓国関税庁が3月30日に公表した「2022年即席麺類輸出動向」によると昨年1年間の即席麺の輸出額は8億6200ドルだった。2億ドルを突破した2011年から10年余りで4倍となった。

その好調な韓国即席麺業界で日清食品の新商品「日清焼そばU.F.O.ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ」が、三養食品の即席麺「ブルダック炒め麺」に似ていると話題になっている。

三養食品は、韓国即席麺市場で農心に次ぐ売上を維持してきた。2位の座をオットギに奪われそうになった2012年、激辛の「ブルダック炒め麺」を発売。世界的な人気を博し、2019年、日本に同社初の海外法人を設立した。

三養ジャパンは主力商品の「三養ラーメン」や4種類の「ブルダック炒め麺」を販売するが、日清食品のポックンミョンは三養の「カルボナーラブルダック炒め麺」と同じピンク色のパッケージで、韓国語でポックンミョンと表記されている。ポックンミョンは韓国語でやきそばを意味する語だ。これについて韓国のネット上では「日清が三養の製品を盗作した」という指摘が相次ぎ、韓国紙・中央日報は「日本ラーメンの元祖が三養のポックンミョンをパクった」と指摘した。

パクられ続けた日本がリベンジ?

一方ではこの問題について「韓国に模倣され続けてきた日本が韓国を模倣した」という声もある。事実、韓国の食品会社が日本製品を模倣した例は数多い。

農心のスナック菓子「セウカン」はカルビーの「かっぱえびせん」の模倣と指摘されている。「セウカン」は農心を創業した辛春浩社長(当時)が、研究開発から製造、販売まで指揮し1年がかりの研究を経て1971年に発売した。ちなみに辛春浩氏はロッテを創業した重光武雄氏(韓国名・辛格浩)の実弟で、64年に販売を開始した「かっぱえびせん」を認知していたと考えられる。

韓国ロッテの「ペペロ」も江崎グリコの「ポッキー」の模倣品と指摘されている。グリコがポッキーの販売を開始したのは1966年で、ペペロは1983年の発売だ。
オリオン製菓のチョコソンイは明治の「きのこの山」、ヘテ製菓の「カロリーバランス」は大塚製薬の「カロリーメイト」、南陽乳業の「17茶」はアサヒ飲料の「16茶」を模倣したと指摘されている。


座談会
「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協力銀行(JBIC)若手職員が語る体験談
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

台湾中銀、政策金利据え置き 成長予想引き上げも関税

ワールド

現代自、米国生産を拡大へ 関税影響で利益率目標引き

ワールド

仏で緊縮財政抗議で大規模スト、80万人参加か 学校

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中