日本「賃金停滞」の根深い原因をはっきり示す4つのグラフ
2022年3月25日(金)18時20分

本誌3月29日号より
<諸外国と比べ、日本ではなぜ賃金が低迷しているのか。その原因に関する一般的な議論の誤りを正し、解決の処方箋を鮮やかに提示した加谷珪一氏の記事(本誌3月29日号「賃金停滞ニッポン」特集)から、低賃金の原因を示す4つのグラフを掲載する>
各国の平均賃金(年収)の推移
ANDRII YALANSKYI/SHUTTERSTOCK
本誌3月29日号より
<諸外国と比べ、日本ではなぜ賃金が低迷しているのか。その原因に関する一般的な議論の誤りを正し、解決の処方箋を鮮やかに提示した加谷珪一氏の記事(本誌3月29日号「賃金停滞ニッポン」特集)から、低賃金の原因を示す4つのグラフを掲載する>
他人を動かす「パワー」は権力者の専有物でない。ハーバード大学MBAの人気講義で学ぶそのメカニズム
急激なインフレ、食糧・エネルギー不足、米バブル崩壊...... 「舵取り役」なき世界経済はどこへ
「本土復帰50年」を迎えた、オキナワの語られていない語られるべき問題
1カ月後に停戦? 元CIA工作員が読み解くプーチンvsゼレンスキーの妥協点
影響力と富を独占するテック大手への大規制でネットと私たちの生活はこう変わる