最新記事

自動車

これからは新車購入も「ポチッと」 ホンダ、国内大手初のネット販売へ

2021年10月4日(月)16時45分
ホンダのロゴ

オンラインによる新車販売を国内で開始した。写真は同社のロゴ。スイスのジュネーブで2019年3月撮影(2021年 ロイター/Pierre Albouy)

ホンダは4日、オンラインによる新車販売を国内で始めた。商談から見積もり、査定、契約まですべてオンライン上で完結できるのは国内自動車メーカー大手では初めて。新型コロナウイルス感染拡大で対面を避けたい顧客のニーズに応えるほか、販売店への来店経験がなくオンライン購入に抵抗感のない若年層の需要を開拓する狙い。

オンラインによる新車販売は、すでに海外では広まっており、国内でも電気自動車(EV)専業の米テスラなどが始めている。顧客の購買行動変化により、国内でも今後、オンライン販売が普及する可能性がある。

ホンダのオンライン販売は、若年層を取り込むため、スマートフォンに特化した操作画面とした。現在購入できるのは、軽自動車「N―BOX(エヌボックス)」や小型車「フィット」など売れ筋の4車種だが、今後、対象車種を増やす。オンラインで最終契約までは完結できるが、納車は販売店で実施し、まずは東京都内の84拠点で展開する。来年以降に地域を広げる。

購入方法は選択肢を順次拡充するが、まずは顧客が買いやすいよう、月ごとに定額利用料を支払うサブスクリプションで始める。エヌボックスは3万1060円(税込み)*からで、料金には車検などの費用も含まれる。サブスクの契約期間は3年か5年を選び、満了時に追加代金を払えば購入もできる。期間途中の解約や乗り換え、買い取りも可能だ。できるだけ早く、実店舗と同じように一括購入やローンなどを組んでも買えるようにする。

オンライン販売は、テスラが創業当初から手掛けているほか、欧州勢もEVを中心に力を入れており、海外が先行。米国ではトヨタ自動車や日産自動車も販売サイトを立ち上げている。ホンダも、中国や米国ではオンラインによる販売活動を展開しているが、最終契約は対面で行っている。国内では、日産が今冬に発売予定の新型EV「アリア」のオンライン販売を始める計画だ。


*会社側の訂正により、本文4段落目の価格を「3万1610円」から「3万1060円」に訂正しました

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・中国人富裕層が感じる「日本の観光業」への本音 コロナ禍の今、彼らは何を思うのか
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金与正氏、日米韓の軍事訓練けん制 対抗措置

ワールド

ネパール、暫定首相にカルキ元最高裁長官 来年3月総

ワールド

ルイジアナ州に州兵1000人派遣か、国防総省が計画

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    悪夢の光景、よりによって...眠る赤ちゃんの体を這う…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中