最新記事

キャリア

ゴールドマンの過労死対策、「勤務は午前0時まで」

遅まきながら社員のワークライフバランスの改善に取り組み始めたが、職場環境はまだまだ過酷

2015年6月18日(木)16時02分
ポリー・モセンズ

過労死予備軍 高給の銀行に内定を勝ちとろうと、学生たちは睡眠時間を削って働く Lucas Jackson-Reuters

 ウォール街のインターンといえば、目の下にクマを作って空のコーヒーカップが散乱したデスクにしがみついているイメージだ。激務に追われ、世間が寝静まった頃に退社し、夜明け前には出社する。それもオフィスで徹夜をしなかった日に限られる。

 アメリカの金融業界のインターンシップは過酷なことで悪名高い。インターンは大半が大学3年生で、高給の仕事に就こうと夏休みを犠牲にして働く。仕事ぶりが評価されれば、アナリスト見習いとしての採用も夢ではない。今度は週100時間の労働が待っているのだが。

 アメリカの銀行は近年、若手社員のワークライフバランスの改善に取り組んできた。勤務時間中のフェイスブックやツイッターを解禁し、休暇も奨励している。

 きっかけは2年ほど前、バンク・オブ・アメリカのロンドン支店でドイツ人のインターンが死亡したこと。インターンは当時、長時間労働を続けていたため、過労死ではないかと疑われた。死因はその後病気と判明したが、責任問題に敏感な金融業界には衝撃だった。

改善してもこの程度か

 名門ゴールドマン・サックスも例外ではない。今週、インターンの徹夜禁止を発表。午前0時までに退社し、朝は7時までは出社しないよう指導するという。「クオリティー・オブ・ライフ(生活の質)」を改善する対策チームも発足した。

 社員にきちんと休みをとらせるほうが長期的には生産性が高まることは調査で分かっている。だがこの程度の指導で大丈夫なのか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドネシア警察、大学キャンパス付近で催涙ガス 国

ビジネス

サントリーの新浪会長が辞任、購入したサプリメントが

ワールド

日経平均は小幅反発、前日大幅安の反動 戻りは鈍い

ビジネス

米関税の影響大きくなければ「利上げ方向」、見極めは
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあるがなくさないでほしい
  • 3
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シャロン・ストーンの過激衣装にネット衝撃
  • 4
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 5
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 6
    BAT新型加熱式たばこ「glo Hilo」シリーズ全国展開へ…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 3
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 4
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 5
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 9
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 10
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中