最新記事

テクノロジー

偽アップルウオッチが占う中国での本物人気

発売前に早くも偽物が登場したが、コピー天国・中国には意外なジンクスも

2015年3月24日(火)18時58分
ルーク・ビラパズ、ミシェル・フロルクルス

幸先良し? 偽物が登場するのは人気製品の証し Robert Galbraith-Reuters

 アップルウオッチ・クローンの襲撃だ。アップルが4月24日に発売する腕時計型ウエアラブル端末「アップルウオッチ」をお披露目してから24時間もたたないうちに、中国のサイトはコピー商品であふれ返った。

 中国の電子商取引最大手アリババ・グループのサイト「淘宝(タオパオ)網(ワン)」にも、本物そっくりの腕時計型端末が並ぶ。「Dウオッチ」「GT08」「LQ03インテリジェント・ウエアラブル・ブレスレット」のほか「iウオッチ」まである。

 価格は本物の349〜1万7000ドルに対し、コピー商品は100ドルを大きく下回り、安いものは30ドルで手に入る。見た目はほぼ同じで、時計の竜頭でズームやアプリの操作に使う「デジタルクラウン」も付いている。

 一方で、コピー商品はOSにアンドロイドを搭載し、多くはiOS機器ともアンドロイド機器とも互換性がある。タッチスクリーンではない廉価版もあれば、ブルートゥースや携帯電話の接続端子、ヘッドホンの差し込み口など機能満載の商品も。インスタントメッセンジャーでチャットができるものもある。

 もっともこれらは、中国市場では「偽物アップル製品の最新版」にすぎない。iPodの人気が高まったときもコピー商品が次々に登場し、包装まで本物そっくりだった。iPhone6は昨年9月の発売前に、流出した情報を基にコピー商品が出回った。

コピーのスペシャリスト

 中国市場に早くもアップルウオッチのコピー商品があふれていることは、アップルにとって良い兆しでもある。コピー商品の人気は売り上げを落ち込ませるよりむしろ、新製品の需要を予測する有力な目安となるのだ。実際、iPhone6が正式に発売されると、それまで出回っていたコピー商品に代わって本物が爆発的に売れた。

 眼鏡型端末のグーグルグラスや、サムスンの腕時計型端末ギャラクシー・ギアも発売前から話題になり、コピー商品が次々に登場すると思われた。しかし広東省深圳の電気街のある店主は昨年、CNNの取材に次のように語っている。「(ギャラクシー・)ギアの偽物はこの町で見たことがない。本物もあまり売れないね」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

小泉農相、自民総裁選出馬意向を地元に伝達 加藤財務

ビジネス

日銀には政府と連携し、物価目標達成へ適切な政策期待

ワールド

アングル:中国の「内巻」現象、過酷な価格競争に政府

ワールド

対ロ圧力強化、効果的措置検討しG7で協力すること重
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中