最新記事

スマートフォン

サムスン「史上最大のスマホ」の勝算

「大型」新製品がブームだが、iPhoneの独走は止められない

2012年3月21日(水)13時51分
ファハド・マンジュー

デカ! 5.3インチ大画面のギャラクシーノートがアメリカに上陸 Lee Jae Won-Reuters

 先週末にアメリカでも発売されたサムスンの「ギャラクシーノート」は史上最大のスマートフォン。「スマホでもない、タブレットPCでもない」との触れ込みで、横が約8.3センチ、縦が約14.7センチ。このギャラクシーノートを筆頭にスマホの大型化競争が繰り広げられている。

 どう考えても理屈に合わない。デカいスマホは携帯に不便で、片手で持ちづらく、バッテリーも早く消耗しがちだ。薄くて大きいから、耳に当てているときに突風でも吹けば、あおられて吹き飛ばされそうだ。強みといえば、ポケットから取り出したときの優越感くらいしかない。

 アメリカではギャラクシーノート発売まで、ギャラクシーネクサス(やはりサムスン製でグーグルの携帯用OS「アンドロイド」を搭載)が最大のスマホだった。横約6.8センチ、縦約13.5センチとアップルのiPhone(横約6センチ、縦約11.5センチ)の1・3倍以上だ。

 ある研究によれば、人間の手のひらの幅は普通、男性で8.4センチ、女性で7.4センチくらい。これより大きくても持てないことはないが、やはり疲れやすい。その点、ギャラクシーネクサスはやや大き過ぎる。モトローラのドロイドXやドロイドレーザー、HTCのタイタン、ノキアのルミア900なども、横7センチ前後ある。

 少し前までは誰もがより小さいスマホを欲しがったのに、なぜ急に大きいスマホが注目されているのか。それは1つには流行、1つには他社との競争、1つには技術が原因だ。

 80年代に登場した初期の携帯電話はどれも巨大だった。83年に発売された世界初の一般消費者向け携帯電話、モトローラのダイナタックは縦33センチ、横9センチ近く、厚さ4センチ余りあった。不格好だが4000ドルもしたので、持っていることがステータスになった。

 それからの20年は、部品を小型化して携帯電話をより小さくすることが技術上の主要な課題となった。その結果、新しくて、より高価で、誰もが羨む製品は少しずつ小さくなっていった。

差別化のための大型化

 しかし2000年代を迎える頃には、小型化が限界に達した。手のひらよりはるかに小さいスマホを作ることも技術的には可能だが、ほとんどの場合、メーカーは手の大きさに合う設計に落ち着いた。

 iPhoneはタッチスクリーン採用の流れを生み、業界全体の手本となったかに思えた。07年にiPhoneがリリースされてから数年間は、タッチスクリーン式のスマホの最上位機種はほとんどがiPhoneくらいの大きさだった。

 そうなると、どの製品もデザインは似たり寄ったりになってしまう。過去数年間、スマホ市場の競争が激化するなかで、メーカー各社は他社との差別化を必要としていた。

 一方、液晶パネルのコストが下がったおかげで画面の大型化が可能になった。大型化すれば第4世代の高速通信技術LTEに対応できたり、アンドロイドの画面解像度を上げてもアイコンやフォントが小さくならないといったメリットも指摘されている。そこで特にアンドロイド携帯のメーカーが、差別化のため大型化に走った。

 デカくても問題ない、大きい画面は最高だ、というユーザーも少なくないだろう。好みは人それぞれだ。
それでもあえて言おう。今のところ世界で最も売れているiPhoneは発売当初からサイズを変えていない。ライバルも見習うべきだ。大きいことはいいことだ......とは限らない。画面が大きくなるほど操作性は落ちる。目立つスマホより、売れるスマホを作るべきだ。

© 2011 WashingtonPost.Newsweek Interactive Co. LLC

[2012年2月29日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米経済の減速必要、インフレ率2%回帰に向け=ボスト

ワールド

中国国家主席、セルビアと「共通の未来」 東欧と関係

ビジネス

ウーバー第1四半期、予想外の純損失 株価9%安

ビジネス

NYタイムズ、1─3月売上高が予想上回る デジタル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    習近平が5年ぶり欧州訪問も「地政学的な緊張」は増すばかり

  • 4

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 5

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 6

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 7

    迫り来る「巨大竜巻」から逃げる家族が奇跡的に救出…

  • 8

    イギリスの不法入国者「ルワンダ強制移送計画」に非…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 10

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中