最新記事

企業

ヤフーとAOLの統合はあり得ない?

バーツCEOを解雇したヤフーに、AOLとの統合話が再び浮上。しかし実現の見込みは薄そうだ

2011年9月12日(月)16時18分

崖っぷち 広告収入を回復できず、キャロル・バーツCEOを解雇したヤフーだが(カリフォルニア州サニーベールのヤフー本社) Kimberly White-Reuters

 米インターネット大手AOLのティム・アームストロング会長兼CEOが、米ヤフーとの統合に向けて再び動き始めたようだ。

 ヤフーといえば、9月6日にCEOのキャロル・バーツが解任されたばかり。その直後に今回の統合話が浮上した。

 現在アームストロングは統合を視野にヤフー側と接触しているという。ブルームバーグによると、アームストロングは昨年からヤフーとの統合に意欲を見せていたが、当時はバーツがAOL側の提案を拒否したという。しかしバーツがいなくなった今、統合に向けて両社の機運は高まるのではないかと期待する声もある。

 ヤフーとAOLは近年、グーグルやフェースブックなどの競合企業に広告費を奪われ、収益減を余儀なくされてきた。ヤフーは08年に米マイクロソフトから475億ドルの買収提案を持ちかけられたが、これを断った。経営再建のため、09年にバーツをCEOに起用したものの、その後も広告収入は振るわず、先週ついにバーツを解任した。

バーツ解任後にヤフー株は急上昇

 ヤフーとAOLは現在、双方にメリットをもたらす統合の形を模索中だとされる。可能性の一つとして、ヤフーがAOLを買収し、アームストロングが統合後の新会社のトップに就任するという形も検討されているという。

 しかしブルームバーグによれば、実のところヤフーがAOLとの統合話に興味を示しているとは考えがたいという。AOLも、巨額の損失と売上高の減少に悩まされているからだ。

 現在、ヤフーの時価総額は182億ドル。AOLの時価総額16億ドルのおよそ11倍だ。AOLはAOLタイム・ワーナーから分離した09年以降、8億ドル近い損失を出している。

 IT系ニュースサイトのテクノロジー・ライブによれば、ヤフーの株価はバーツ解任直後に12ドル台から10%以上アップ。その後も上昇し、9日の終値は14ドル48セントとなった。しかし07年には30ドル以上に達した時期もあったのを考えると、依然として振るわない数字だ。やっぱり統合は慎重に考えたほうがいいのかも?

GlobalPost.com特約

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日産、通期純損益予想を再び見送り 4━9月期は22

ビジネス

ドイツ金融監督庁、JPモルガンに過去最大の罰金 5

ビジネス

英建設業PMI、10月は44.1 5年超ぶり低水準

ビジネス

ECBの金利水準に満足、インフレ目標下回っても一時
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイロットが撮影した「幻想的な光景」がSNSで話題に
  • 4
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 5
    NY市長に「社会主義」候補当選、マムダニ・ショック…
  • 6
    「なんだコイツ!」網戸の工事中に「まさかの巨大生…
  • 7
    カナダ、インドからの留学申請74%を却下...大幅上昇…
  • 8
    もはや大卒に何の意味が? 借金して大学を出ても「商…
  • 9
    約500年続く和菓子屋の虎屋がハーバード大でも注目..…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中