最新記事

経済政策

ロシアの成長力を奪ったのは誰か

金融危機前の成長軌道に戻りたければ、国営企業中心の経済運営モデルを変える必要がある

2010年11月30日(火)15時25分
ルチル・シャルマ
(モルガン・スタンレー・インベストメント・マネジメント新興市場責任者)

 世界の新興市場はおおむね、03〜07年の好況期並みの経済成長を回復している。だがロシアは例外だ。世界的な金融危機から2年、いまだに成長率の予測値が下落し続けている途上国はごくわずか。ロシアはその1つだ。

 確かに損害は大きかった。ロシア経済は一時、ピーク時に比べて10%以上も縮小した。主要な新興国が続々と損失を取り戻すなか、ロシアは今も最後尾であがいている。金融危機以前の水準にまで戻れるのは11年末だろう。

 ロシアはなぜ成長力を失ってしまったのか。この10年間はロシアも、一応平均的な新興国並みのペースで成長を遂げてきた。追い風になったのは世界的な過剰流動性や資源価格の高騰だ。こうした要因は今も健在で、ブラジルなどの国々の経済を再び牽引している。だがロシアは、今の追い風に乗れずにいる。

技術依存型の産業が不足

 ロシアが経済成長の次なる段階へ移行するには、その経済モデルを大きく変える必要がありそうだ。20世紀末のロシア経済は崩壊していた。国民1人当たりの所得はわずか1500ドル、どん底から抜け出すには強力な政治的リーダーシップが必要だった。それを体現したのが、00年に大統領となったウラジーミル・プーチンだ。おかげでロシアは世界的な新興市場ブームに遅れず、うまく成長軌道に乗れた。

 それから10年。1人当たりの国民所得が1万ドルを上回るようになった今、ゲームのルールは変わった。過大な成功は失敗のもとだ。高圧的で中央集権的な連邦政府の存在(ロシア経済に占める国営部門の比率は実に50%に達する)が、今となってはロシア経済の一段の成長を妨げている。

 リッチな国はリッチな商品を生産すべし。これが開発経済学の昔ながらの鉄則だ。ロシアが先進国の仲間入りをしたいなら、天然資源に依存する体質を変え、もっと革新的で技術依存型の産業を育てる必要がある。そのためには、政府が何から何まで口出しするのをやめて、民間の投資環境を大幅に改善しなければならない。

 韓国と台湾は、1人当たり所得が1万㌦を超えてからも6%の経済成長を維持できた。中小企業が元気になれる環境が整っていたからだ。だがロシアでは、経済全体に占める中小企業の比率が主要国中で最も低い。世界銀行によるビジネス環境ランキングでも、ロシアは183カ国中120位だ。

 官僚的な手続きが煩雑で、契約違反がまかり通り、おまけに資金調達が難しい。これでは起業もままならず、従ってロシア経済の成長の機会は失われたままとなる。金融制度が未熟なため、ロシアの中小企業が融資を受けようとすれば、年利15〜20%は覚悟しなければならない。

 そもそも08年の世界金融危機でロシアが深刻なダメージを被ったのは、多くの国内企業が外国からの借り入れに依存していたためだ。だから、外国からの資金流入が止まるとパニックに陥った。今後は国内の銀行を育て、個人の貯蓄率と民間部門の投資比率を高めていく必要がある。

 とにかく投資が少な過ぎる。老朽化したインフラは放置されたまま。モスクワ市内の道路の渋滞はひどく、鉄道網も改善されていない。原油価格が1バレル=80ドルで高止まりしているのに、ロシア政府にはインフラ整備にまわす資金がなく、民間部門や外資に頼らざるを得ない。なぜか。予算の3分の2近くが年金などの社会的支出で消え、財政赤字がGDP(国内総生産)の4%に達しているからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米候補者討論会でマイク消音活用、主催CNNが方針 

ワールド

米石油・ガス掘削リグ稼働数、22年1月以来の低水準

ワールド

ウクライナ平和サミット開幕、共同宣言草案でロシアの

ワールド

アングル:メダリストも導入、広がる糖尿病用血糖モニ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    この「自爆ドローンでロシア軍撃破の瞬間」映像が「珍しい」とされる理由

  • 2

    森に潜んだロシア部隊を発見、HIMARS精密攻撃で大爆発...死者60人以上の攻撃「映像」ウクライナ公開

  • 3

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS攻撃「直撃の瞬間」映像をウクライナ側が公開

  • 4

    メーガン妃「ご愛用ブランド」がイギリス王室で愛さ…

  • 5

    米モデル、娘との水着ツーショット写真が「性的すぎ…

  • 6

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 9

    「ノーベル文学賞らしい要素」ゼロ...「短編小説の女…

  • 10

    FRBの利下げ開始は後ずれしない~円安局面は終焉へ~

  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 8

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 9

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 4

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 7

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中