最新記事

子供時代に憧れた神道は心の羅針盤

続 ニッポン大好き!

味噌、ネイル、短歌、神道とロボット
「和」の凄さは外国人の匠に聞け!

2010.08.06

ニューストピックス

子供時代に憧れた神道は心の羅針盤

ウィルチコ・フローリアン(上野天満宮神職)

2010年8月6日(金)12時05分
佐野尚史

神に仕える ウィルチコは神社本庁が認める初の外国人神職になった Courtesy of Florian Wiltschko

「ヨーロッパにもこれほど神道に興味をもつ人がいるのか」

 上野天満宮(名古屋市)で宮司を務める半田茂は、01年にウィルチコ・フローリアン(21)と知り合ったときの印象をそう振り返る。神道の英語解説をホームページに載せているため、半田が国外から質問を受けることは珍しくない。だがオーストリアで暮らす少年は執拗だった。「お守りの意味から神道の歴史まで、しつこいくらい質問した」とウィルチコは言う。

 そんな交流を続けて6年。彼は07年4月からついに半田の下で神に仕える生活を始め、神社本庁が認める初の外国人神職になった。

「神道には多神教ならではの寛容さがある」とウィルチコは語る。「それに戒律がなく、善悪は自分で判断しなければならない。何かを禁止された宗教よりもレベルが高いと思う」。自ら実践する「清く、正しく、明るく、直く」という神道がめざす心構えにも、彼は独特の魅力を感じている。

 神道との出合いは4〜5歳のころ。写真集で見た浅沓(神職が履く木製の靴)に不思議な魅力を感じた。好奇心はやがて探究心に変わり、英語の文献を読みあさった。「14歳のときには自宅に神棚があった」とウィルチコは言う。

 現在は一時帰国し、休学中だったウィーン大学に復学している。大学の学位を取得すれば、さらに上の階位をめざせるからだ。

 加えて半田の強い勧めもあった。「内からは出てこない視点や意見は文化の個性を光らせる。それは神道にもあてはまる」と半田は言う。「彼には将来、意見を言えるようになってほしい。そのために一度日本を離れて神道や日本文化について考えほしかった」

 ウィルチコの口からはまだ神道に対する憧憬の言葉しか出てこないが、「いつか神社界の役に立ちたい」との思いは強い。ひたむきな青年の挑戦は始まったばかりだ。

[2008年10月15日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 9
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 10
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中