最新記事

田中淳子(フォトグラファー)

世界が尊敬する日本人

国境と文化の壁を越えて輝く
天才・鬼才・異才

2009.04.08

ニューストピックス

田中淳子(フォトグラファー)

ヒップホップの魂をつかむカメラ

2009年4月8日(水)18時19分
ラミン・セトゥデ(ニューヨーク)

 風景を撮る写真家もいれば、スーパーモデルを撮る写真家もいる。マンハッタン在住の田中淳子(33)は、ヒップホップ・スターを撮る。エミネムにアシャンティ、ディアンジェロ、ブラック・アイド・ピーズ......。

 「写真を始めたのは18か19のころだった」と、田中はマンハッタンのミートパッキング・ディストリクトで遅い昼食をとりながら言う。「どういう写真を撮りたいかなんて、わからなかった。でもずっとヒップホップが好きだったから、大好きなアーティストを撮ろうと思った」

 怖いもの知らずな夢だ。写真で食べていくどころか、作品が日の目を見ることすらない写真家志望は、ごまんといるのだから。

 だが、田中の写真はバイブやトレース、ダイムなどアメリカ有数の人気雑誌に採用されてきた。「こんなにたくさんの写真を使ってもらえる写真家は珍しい」と、本人も言う。「誰かに作品を見せると、『スターはあらかた撮ったね』と言われる」

 田中は歌詞の意味もわからずにヒップホップを聞きながら、東京で育った。18歳でファッションの道を志し、カリフォルニアの大学に進学。だが、授業で写真を学んだのをきっかけに、進路を変えた。

セレブの気取りをはぐ

 日本の雑誌に売り込みをかけたところ、若者向け雑誌Fineが初仕事をくれた。その後は数年間、ブラック・ミュージック・リヴューやBLASTといった日本の音楽誌で活躍。程なくアメリカの雑誌からも声がかかるようになり、売れっ子写真家の仲間入りを果たした。

 田中のウェブサイト(http://www.atsukotanaka.com)を見れば、引く手あまたの理由はよくわかる。田中のポートレートは被写体の気取りをはぎ取り、生の喜怒哀楽、ときには孤独な魂をもえぐり出す。

 たとえば、マッチョで派手なイメージのラッパー、50セントは黒い野球帽をかぶり、白い壁をバックに憂い顔だ。

 「見る人に、写真の背景の空気まで感じてもらえたらうれしい」と、田中は言う。

 アパレルなどを手がけるジェフ・ステープルは、ファッション・フォトの撮影に田中を起用した。「セレブの写真は、被写体の心が伝わってこないものが多い」と、ステープル。「だが、アツコの作品には奥行きがある。彼女には、被写体の魂をつかむ才能がある」

 最近は、大手レコード会社のアルバムジャケットの写真撮影を依頼されるようになった。音楽専門チャンネルVH-1の番組でも、田中が撮ったネリーやJAY-Zのポートレートが使われる。

 業界での田中の存在感は大きくなる一方だ。

[2006年10月18日号掲載]

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ドル建て業務展開のユーロ圏銀行、バッファー積み増し

ワールド

ウクライナ南東部ザポリージャで19人負傷、ロシアが

ワールド

米連邦航空局、アマゾン配送ドローンのネットケーブル

ワールド

トランプ政権、台湾に追加投資と人材育成を要求 通商
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中