- HOME
 - コラム
 - Surviving The Trump Era
 - 大統領候補よ、花粉症を語れ!
 
大統領候補よ、花粉症を語れ!
ただし、大きな流れとしては全ての地域で花粉の飛散量が大幅に増えることが予測されている。アメリカでは今後60~80年間に、北東部・中西部で1平方メートル当たりの花粉量が2億6530万個から3億790万個へ、南東部で2億4610万個から3億4360万個へ、西部・南西部で3億2260万個から4億4440万個へ、太平洋岸北西部で4億1820万個から5億2760万個へ増える見通しだ。
世界でどこよりも花粉症に苦しめられている日本の読者にはご理解いただけると思うが、選挙の立候補者たちが花粉症を政策課題として十分に重んじていない現状は不可解と言うほかない。なにしろ、花粉症には政治的に重要な問題がことごとく関係している。人々が日々の生活の妨げになるような深刻な苦痛を味わっていて、(花粉症患者という)新しい社会集団が劇的に増加しつつあり、地域間の分断も生まれている。
花粉症との戦いを選挙公約として訴える最初の政治家は、この問題を初めて取り上げるスピーチの最中に自らも鼻をぐずぐずさせる花粉症患者かもしれない。
「トランプにノーベル賞」がアリな理由――天敵ヒラリーでさえ絶賛したすごい成果 2025.10.22
米政府閉鎖でトランプがノリノリで召喚した「死神」の正体 2025.10.09
カーク暗殺をめぐる陰謀論...MAGA派の「内戦」を煽るのは誰か 2025.09.23
アラスカ米ロ会談が「プーチン完勝」だった訳...ロシア側は勝利に高笑い 2025.09.04
赤澤大臣の「ラトちゃん」「ベッちゃん」呼びがトランプ政権に刺さる訳 2025.08.23
バイデンの家族や側近が隠蔽した認知力問題...詐欺まがいの手口に手を染めた罪 2025.08.01
テスラ株急落でも、マスクの新党立ち上げが「負け戦」ではない訳 2025.07.15







