- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- G7広島サミットは、ウクライナ和平を主導する気概を…
G7広島サミットは、ウクライナ和平を主導する気概を見せられるのか?
もちろん、その道のりは簡単ではありません。ですが、少なくともリスクを取ってキーウに乗り込むのであれば、ブチャで悲憤を示し、キーウでゼレンスキーと握手するだけでは全く不十分です。和平という難しい外交へ向けて、G7をどうまとめていくのか、G7和平案として習近平案を上回る内容を提示するために何ができるのか、少なくともその文脈において、キーウ訪問が何らかの前進になるようでなければならないと思います。
西側として、今しなくてはならないのは、とにかく習近平案を上回る有効な和平案を提示し、習近平を上回る交渉力で、その和平案を実現に向けて進める気概があるのかを見せていくことです。
西側は民主国家なので、政治家は選挙を恐れなくてはならず、その場合は戦争という「敵があって他人の血が流れている状態」があった便利であり、その上で敵味方をハッキリすることで劇場型リーダーが内政問題を隠しつつ求心力を維持できる、だから和平でなく戦争を望むのだ......仮に習近平やプーチンにそのような見方をされて、その上でバカにされるようであれば、それこそ自由と民主主義は独裁と権威主義に敗北してしまうのではないかと思います。
アメリカのストーカー対策、日本との違いを考える 2025.09.03
「体験格差」という言葉に覚える強烈な違和感 2025.08.27
日本の核武装コストは、どのように計算すれば良いのか 2025.08.20
被爆80年の今、真剣に議論しなければならないこと 2025.08.06
戦後80年に必要な3つのメッセージを考える 2025.07.30
参院選が引き起こした3つの重たい事実 2025.07.23
さらに複雑化したニューヨーク市長選の対立構図 2025.07.16
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社alBee
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社enrich technology
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
Visionary Japan株式会社
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員