SDGsを形にするリサイクルボックスの導入
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/548513/LL_img_548513_1.png
サミットストアららテラス北綾瀬店に導入されたリサイクルボックス
【全国初!ペットボトルキャップ100%のリサイクルボードを活用したリサイクルボックスの導入】
正面板1枚には約1,350個のキャップを使用し、さらに投入口のフタにはキャップ約50個分に相当する再生材を30%活用しています。これにより、1台あたり約7.96kgの二酸化炭素排出削減につながります。
【デザイン性と効果】
キャップボードの鮮やかな色合いや独自の模様は来店者の目を引き、立ち止まらせるほどのインパクトを生み出します。これにより「資源を分別して回収する」という行動への意識が高まり、店舗と地域住民が協力して環境活動に取り組むきっかけとなることが期待されています。
【サミットストア ららテラス北綾瀬店にも導入】
2025年6月24日にオープンした「サミットストア ららテラス北綾瀬店」においても、アルミ缶・発泡食品トレー・透明プラスチック食品トレー・紙パックを分別回収できる計4台のリサイクルボックスが新たに導入されています。
さらに、ペットボトルキャップ専用回収器「SEVEN GOALS」も設置し、店舗全体で高い環境意識が示されています。オープン当日には多くのお客様が来店し、分別回収に積極的に参加する姿が見られました。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/548513/LL_img_548513_2.jpg
サミットストア砧店に導入されたリサイクルボックス
【スーパーメイトが取り組むSDGs】
スーパーメイトは、ペットボトルキャップを材料の30%に使用した買い物かご「ボトルキャップバスケット」をこれまでに累計130万個以上、全国の小売店舗へ供給してきました。2025年からは買い物かごやカート部品に加え、テーブルやイスなど新たなカテゴリにも再生素材を活用し、用途拡大を進めています。さらに、ペットボトルキャップに限らず、その他資源の分別・リサイクルを後押しする製品も展開し、店舗と地域住民が協働して環境に取り組める仕組みづくりに努めています。
また、リサイクルボックスにはオリジナルパネルの取り付けが可能で、資源循環ステーションのシンボルとして周囲への呼びかけや意識向上に大きく貢献します。
今後もスーパーメイトは、持続可能な資源循環型社会の実現に貢献してまいります。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/548513/LL_img_548513_3.jpg
資源循環ステーション
製品の取材に関するお問い合わせは、下記のフォームをご利用ください。
取材をしていただけるメディア様からのご連絡もお待ちしております。
≪お問い合わせフォーム≫
https://www.supermate.co.jp/inquiry
■会社概要
社名 : 株式会社スーパーメイト
所在地 : 〒501-6035 岐阜県羽島郡笠松町円城寺1470-1
設立 : 1973年8月
代表者 : 代表取締役社長 山下 智則
事業内容 : ストアー機器の企画・開発・販売
資本金 : 1,000万円
URL : https://www.supermate.co.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資系企業の「労務スタッフ」土日祝休/フレックス/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~45万8,000円
- 正社員
-
外資系企業を支える「英文事務」土日祝休/年休120日/リモートOK
VISTRA Japan株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円~50万円
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員