プレスリリース

【あべのハルカス近鉄本店】「新潟食と酒の大祭典」

2025年10月09日(木)18時00分
あべのハルカス近鉄本店では、10月9日(木)~13 日(月・祝)の5日間、ウイング館9階催会場にて「新潟食と酒の大祭典」を開催します。イベントの開催に先立ちまして、8日(水)にはメディア関係者の皆さまをご招待し、スペシャルイベントを実施しました。スペシャルイベントでは、俳優の山口智子さんが登場し、「新潟食と酒の大祭典」の見どころや新潟県の日本酒の魅力などをご紹介いただきました。


■ 「新潟食と酒の大祭典」の概要
「新潟食と酒の大祭典」では、初登場2蔵元を含む28の蔵元から銘酒が集結し、期間中開かれる「スナックニイガタ」では出店蔵元のお酒からお好きな3種を選べるお得な飲み比べセットをお楽しみいただけます。グルメでは、隠れたラーメン王国と評される新潟県の新潟生姜醤油ラーメンや佐渡の魚と佐渡米を使用した海鮮グルメなどの近鉄本店限定グルメがイートインで味わえます。新潟県の食とお酒が存分に楽しめる5日間です。

※その他の見どころについては、下記URLまたはQRコードから9月26日(金)配信のリリースをご参照ください。
https://www.atpress.ne.jp/news/546938



■ メディア向けスペシャルイベントの様子
10月8日(水)には、ウイング館9階催会場内「スナックニイガタ」にてスペシャルイベントを実施しました。近鉄百貨店 取締役常務執行役員本店長 北村 浩から皆さまにご挨拶ののち、スペシャルゲストの俳優・山口 智子さんが登場。
山口さんから、実際に何度か訪れられたという新潟・佐渡の魅力を語っていただきました。イベント関係者からは、佐渡の食や、新潟・十日町市の新米など、会場で楽しめる新潟の食の魅力もご紹介しました。最後に本イベント限定の日本酒「越乃晴明(こしのはれあかす)」をご紹介。「越乃晴明」は、本イベントに出店している全蔵元の日本酒をブレンドした限定銘柄で、実際に試飲した山口さんも特別ブレンドの味に感激されていました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549818/img_549818_2.jpg

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/549818/img_549818_3.jpg

日本酒はもちろんグルメも魅力的な新潟を美味しく楽しむイベント「新潟食と酒の大祭典」。本イベントの盛況を祈願して、登壇者の皆さまで記念撮影を行いました。


画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/549818/img_549818_1.jpg
(左から)
●株式会社ネルニード代表取締役 遠藤 智弥さん
●佐渡市 地域振興部 部長 門田 靖さん
●新潟県十日町市 グロー×アート加工所 水落 幸恵さん
●山口智子さん
●株式会社近鉄百貨店取締役常務執行役員 北村 浩
●「2024Miss SAKE JAPAN」南 侑里さん



詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ガザ停戦署名の発表なし、イスラエル承認予定 12か

ビジネス

米デルタ航空、第3四半期は利益が予想上回る 見通し

ビジネス

NY連銀総裁、年内追加利下げを支持 労働市場に減速

ワールド

ロシアのガソリン供給、20%減少した可能性=ゼレン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ「過激派」から「精鋭」へと変わったのか?
  • 3
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示す新たなグレーゾーン戦略
  • 4
    ヒゲワシの巣で「貴重なお宝」を次々発見...700年前…
  • 5
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 6
    インフレで4割が「貯蓄ゼロ」、ゴールドマン・サック…
  • 7
    【クイズ】イタリアではない?...世界で最も「ニンニ…
  • 8
    「それって、死体?...」新婚旅行中の男性のビデオに…
  • 9
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 10
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 8
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 9
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中