プレスリリース

国内外の人気デバイス約20機種を展示「BEAUTY GADGET GROVE-美容機器の森-」開催 ~最新美容ガジェットを"見て・触れて・体験できる"1日限定イベント~

2025年10月09日(木)18時00分
美容系YouTubeチャンネル「しゅんのビューティーベース」を運営する美容ライターしゅんがプロデュースする、最新美容機器を自由に"体験できる"展示イベント「BEAUTY GADGET GROVE(美容機器の森)」を2025年10月12日(日)に開催いたします。
会場は、東京都の谷中にある小さなギャラリー「ヤナカアパートメント ギャラリースペース」。約8畳ほどの空間に、世界中で注目される美容機器を集め、参加者が"実際に見て・触れて・体験できる"スタイルで展示します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549721/LL_img_549721_1.png
イベントヴィジュアル_1

【イベントの特徴】
■ 1. 発売直前の最新美容機器を含む、約20種類のデバイスを自由に体験
LEDマスク、EMSデバイス、RF美顔器、頭皮ケアデバイスなど、国内外の美容テックを代表するブランドから厳選した約20アイテムを展示します。
さらに特別に10月14日(火)に発売予定の未発売最新デバイスを展示しますので、体験もしていただけます。

■ 2. イベント限定の特別クーポン・特典
イベント開催を記念して、協賛ブランドからの特典をご用意しました。
とくに英国発ブランド「CurrentBody」のデバイスは、ブランドECサイトでご利用いただけるクーポンコード【CBJOBIKAI】で10%OFF、さらに10月12日(日)~31日(金)の期間中に同ブランドのデバイスを77,000円以上購入でグリーンティセラム(9,000円相当)がギフトとなります。
また、医療レベルLEDデバイス「Dermalux Flex MD」はクーポンコード【JOBIKAIMD】で69,000円OFF(10月12日(日)~31日(金)の期間限定)となります。

■ 3. 小さな空間で"距離の近い体験"
販売目的のイベントではなく、美容機器を「試して、感じる」ことを目的とした体験展示会です。
来場者は、美容ガジェットYouTuberであるしゅん本人と直接話しながら製品を体験できます。


【イベント概要】
イベント名 : BEAUTY GADGET GROVE(美容機器の森)
日時 : 2025年10月12日(日) 11:00~18:00
会場 : ヤナカアパートメント ギャラリースペース
(東京都台東区谷中7丁目5-25 ヤナカアパートメント106)
会場HP : https://machilab-share.com/project/yanaka-apartment-rentalgallery/
入場 : 無料(予約不要)
主催 : 美容ガジェットマニア しゅん
協賛ブランド: CurrentBody ほか
特典 : イベント限定クーポンあり

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/549721/LL_img_549721_6.jpg
ギャラリー外観

【コメント(主催者より)】
「美容ガジェットって、"本当に自分に合うのか"を試してみたいという声が多いんです。だからこそ、"体験"を主軸にした展示会を開きたいと思いました。小さな空間だからこそ、来場者の方々としっかりコミュニケーションを取りながら、美容機器の魅力を一緒に感じていただける場にしたいです。」


【YouTubeチャンネル】
しゅんのビューティーベース
https://www.youtube.com/@shunlinn


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ガザ停戦署名の発表なし、イスラエル承認予定 12か

ビジネス

米デルタ航空、第3四半期は利益が予想上回る 見通し

ビジネス

NY連銀総裁、年内追加利下げを支持 労働市場に減速

ワールド

ロシアのガソリン供給、20%減少した可能性=ゼレン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ「過激派」から「精鋭」へと変わったのか?
  • 3
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示す新たなグレーゾーン戦略
  • 4
    ヒゲワシの巣で「貴重なお宝」を次々発見...700年前…
  • 5
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 6
    インフレで4割が「貯蓄ゼロ」、ゴールドマン・サック…
  • 7
    【クイズ】イタリアではない?...世界で最も「ニンニ…
  • 8
    「それって、死体?...」新婚旅行中の男性のビデオに…
  • 9
    あなたは何型に当てはまる?「5つの睡眠タイプ」で記…
  • 10
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 6
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 7
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 8
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 9
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 10
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中