プレスリリース

BrainPad AAA、現場の人材不足を解決するAIエージェント「COROKO(コロコ)」を提供開始

2025年10月07日(火)14時00分
株式会社ブレインパッド(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO 関口 朋宏、以下:ブレインパッド)の子会社である株式会社BrainPad AAA(ブレインパッド エーキューブ、所在地:東京都港区、代表取締役 辻 陽行、以下:BrainPad AAA)は、現場の人材不足を解決するAIエージェント「COROKO(コロコ、https://coroko.jp/)」を本日より提供開始します。
COROKOは、現場のさまざまな暗黙知データを、マルチモーダルAI(*1)を活用してビジネスにおいて価値あるデータに変え、現場の人材不足を解消します。今回は第一弾として、作業の動画を撮るだけで、マニュアルや報告書をAIエージェントが自動で作成するサービスを提供します。
BrainPad AAAは、COROKOを通じて、人とAIエージェントの協働による、現場作業の成果創出にフォーカスした次世代型PDCAサイクルの構築を目指します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549095/img_549095_2.png

■ COROKO開発の背景 ~製造業をはじめ現場作業の人材不足が顕著、熟練労働者の技術継承が困難~
製造業を対象に、事業に影響を及ぼす社会情勢の変化に関する調査結果によると、「原材料やエネルギー価格の高騰」に次いで、「労働力不足」(66.7%)が挙げられており、人材不足は事業成長・継続の大きな課題となっています。また、能力開発や人材育成に関する問題があるとした事業所の割合は、製造業が85.3%となり、全産業よりも高い割合となっています。なお、その問題の内訳のトップは「指導する人材が不足している」(65.9%)です。(*2)
このような状況が熟練技術の継承を困難にし、経験・勘に頼る業務による品質のバラつきを生んでいます。また、マニュアルの作成・更新にもリソースを割けないため、現場の業務改善を阻害する大きな要因となっています。
そこで、BrainPad AAAは、現場作業の成果創出支援を目的にCOROKOを開発しました。

■ COROKOの概要 ~作業動画をAIが自動でマニュアル等に変換~
COROKOは、ウェアラブルカメラなどで撮影した作業動画と、音声やテキストなどの追加データを、マルチモーダルAIにより、作業マニュアル等のビジネスに有用なデータへ変換します。これにより、現場作業の生産性向上、暗黙知の形式知化、技術継承を支援します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/549095/img_549095_3.png

■ COROKOの特徴
1.マニュアルや報告書をAIエージェントが自動で作成
作業の動画を撮影するだけで、AIが自動でマニュアルや報告書を作成します。ドキュメント作成に要する時間を劇的に減らし、作業員の生産性向上に貢献します。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/549095/img_549095_4.jpg

2.現場業務のノウハウを組織全体で一元集約・管理
現場のナレッジをCOROKO上で共有したり、比較することが可能です。これまでは点在していた現場のデータや経験が、日々の業務を通じて自然と組織全体の資産になります。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/549095/img_549095_5.png

3.AI活用のプロフェッショナルがビジネス変革まで伴走支援
データに基づいて業務状況を把握し、ボトルネックが何かを分析することで、現場の生産性向上から経営課題の解決まで、導入企業の変革と成果創出を支援します。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/549095/img_549095_6.jpg

■ COROKO操作画面
直感的な操作で動画データからマニュアルや報告書が作成されます。

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/549095/img_549095_7.png


■ COROKOの展望 ~現場作業の次世代型PDCAサイクルを構築~
COROKOの目指す世界は、「現場作業の領域で、人とAIエージェントの協働により、事業成果の創出に向けて自己革新をし続ける次世代型のPDCAサイクルの構築」です。そのPDCAサイクルから、今回は第一弾として、「Plan=業務を型化する」ためのマニュアル作成、「Do=業務を実行する」ための報告書作成のサービスを提供します。
BrainPad AAAは、COROKOを通じて、現場の人材不足の解決、そして持続可能な企業の成長を支援していきます。

■ 株式会社BrainPad AAA 代表取締役社長 CEO 辻 陽行 コメント
日本の産業は今、その基盤を支える人材の不足という共通の、そして深刻な課題に直面しています。特に、これまで日本の強みとされてきた現場力は、熟練者の「匠の技」だけでなく、現場でのOJTのように多くの人手に支えられた暗黙知によって成り立ってきました。しかし、労働人口の減少が進む今、このままでは現場が立ち行かなくなり、人材不足が事業の継続と成長の大きな阻害要因になりかねません。COROKOは、単なる生産性向上に留まらず、これまで人が担ってきた知恵と技術をAIエージェントがサポートすることで、日本の産業全体の持続可能性を高めることを目指すサービスです。今後の展開にご期待ください。

■ 株式会社ブレインパッド 代表取締役社長 CEO 関口 朋宏 コメント
BrainPad AAAが開発したAIエージェント「COROKO」の正式発表をたいへん嬉しく思います。近年の日本は人口減少と労働力不足に直面しており、これまで強みとしてきた「現場力」の持続が喫緊の課題です。「COROKO」は、AIとの共存により「現場力」を高めます。生成AIの普及はホワイトカラーが中心となっており、現場の人手不足へのアプローチは少なく、大きな可能性を秘めています。「COROKO」は暗黙知である現場力をデータとAIで形式知化して、新たな働き手への技術伝承を可能にし、再現性ある現場力を生み出します。今後も当社グループは、「息を吸うようにデータが活用される社会」の実現に向け、データ・AI活用による生産性改革を推進していきます。


(*1)マルチモーダルAIとは、画像や動画、音声、テキストといった複数の異種データを一度に処理できるAI技術のこと
(*2)2025年版ものづくり白書( https://www.meti.go.jp/report/whitepaper/mono/2025/index.html )より引用


■ ご参考情報
● 「COROKO」サービスサイト https://coroko.jp/

● 株式会社BrainPad AAAについて https://brainpad-aaa.ai/
本社所在地:東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ
設立:2025年3月
代表者:代表取締役社長 CEO 辻 陽行
資本金:1億円
事業内容:AI エージェントサービスの開発・提供、AI エージェント活用のコンサルティング

● 株式会社ブレインパッドについて https://www.brainpad.co.jp/
本社所在地:東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ
上場市場:東京証券取引所 プライム市場(証券コード 3655)
設立:2004年3月
代表者:代表取締役社長 CEO 関口 朋宏
資本金:597百万円(2025年6月30日現在)
従業員数:589名(連結、2025年6月30日現在)
事業内容:データ活用を通じて企業の経営改善を支援するプロフェッショナルサービス、プロダクトサービス

■ お問い合わせ先
● 製品・サービスに関するお問い合わせ
株式会社ブレインパッド
e-mail:info@brainpad.co.jp


*本ニュースリリースに記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
*本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。

以上


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

インド中銀、預金トークン化で実証実験へ CBDC活

ビジネス

大和証券、日経の年末予想4万9000円に引き上げ 

ワールド

世銀、来年度のインド成長率6.3%に下方修正 米関

ワールド

ゴールドマン、26年銅価格予想を1万0500ドルに
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 2
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレクションを受け取った男性、大困惑も「驚きの価値」が?
  • 3
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿すると「腎臓の検査を」のコメントが、一体なぜ?
  • 4
    一番お金のかかる「趣味」とは? この習慣を持ったら…
  • 5
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 6
    筋肉が育つだけでは動けない...「爆発力」を支える「…
  • 7
    メーガン妃とキャサリン妃の「オーラの違い」が話題…
  • 8
    「不気味すぎる」「昨日までなかった...」ホテルの天…
  • 9
    監視カメラが捉えた隣人の「あり得ない行動」...子供…
  • 10
    イエスとはいったい何者だったのか?...人類史を二分…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 3
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 4
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 5
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 6
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 7
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 8
    祖母の遺産は「2000体のアレ」だった...強迫的なコレ…
  • 9
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 10
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中