プレスリリース

富士ロジテックホールディングス、厚木・相模原の物流拠点網を拡大 新拠点開設でエリア総面積2万8千坪の物流ネットワークを構築 ~独自の音声ピッキングシステム「VIPS」と拠点間連携で差別化を図る~

2025年10月20日(月)11時00分
株式会社富士ロジテックホールディングス(本社:静岡市葵区、代表取締役社長:鈴木 庸介)は、神奈川県厚木市の「KDXロジスティクス厚木」内に新たな物流拠点「厚木三田第2ロジスティクスセンター」(延床面積:2,038.54坪)を開設いたしました。これにより厚木市・相模原市周辺の当社物流拠点は8施設となりました。同エリア総面積は28,327坪となり、首都圏への物流ネットワークをさらに強化してまいります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/551211/LL_img_551211_1.jpg
KDXロジスティクス厚木(外観)

拠点名 :厚木三田第2ロジスティクスセンター
所在地 :神奈川県厚木市三田字上川原2079
延床面積:2,038.54坪〔6,738.97m2〕
(建屋延床面積:6,131.49坪〔20,269.4m2〕)
設備など:天井高:6m以上、床荷重:1.5t/m2


■厚木・相模原での「地域集中戦略」を加速 拠点間の相互応援などで効率的な運用が可能に
当社は1970年代に静岡から関東へ進出した際、最初の拠点として厚木市を選定。以来50年にわたり同市周辺での事業を拡大してきました。新センターは、圏央道圏央厚木ICから3.6km、東名高速道路厚木ICから6.9kmと高速道路へのアクセスに優れた立地にあります。都心から50km圏内という好立地を活かし、首都圏へのスムーズな配送が可能です。

当社は厚木市・相模原市周辺の集中的な展開により、拠点間での人員の相互応援や荷物の柔軟な振り分けを行うことで、お客様の急な物量変動にも迅速に対応できる体制を整備してまいりました。また、アパレル、食品、家具、文書保管など多岐にわたる商材を取り扱うことで、様々な業界ニーズに対応する倉庫ネットワークを構築しており、これまで以上に同地区での事業基盤を強固なものにしてまいります。

【当社神奈川事業部の拠点】
エリア :厚木市
拠点数 :5
主な拠点:厚木長沼倉庫、厚木金田ロジスティクスセンター、
東名厚木ロジスティクスセンター、厚木三田ロジスティクスセンター、
厚木三田第2ロジスティクスセンター(新設)

エリア :相模原市
拠点数 :2
主な拠点:ALFALINK相模原ロジスティクスセンター、
ALFALINK相模原第2ロジスティクスセンター

エリア :座間市
拠点数 :1
主な拠点:横浜町田ロジスティクスセンター


■音声ピッキングシステム導入率95% システム統一によりエリア内の相互応援を推進
当社独自の音声ピッキングシステム「VIPS(Voice Integrator Package System)」を神奈川事業部で取り扱う荷主業務の95%(2025年8月末現在)で導入しています。音声ガイダンスと無線ハンディを使用したハンドフリー作業により、従来比で生産性を1.4倍に向上させたほか、作業記録を同時に取得できるためデータに基づくローケーション効率化なども実現しました。VIPSの導入のメリットは、拠点間での作業員の柔軟な応援体制が構築しやすい点です。同エリアは同じシステムで運用しているため、拠点間で作業方法の差が少なく、応援スタッフへの作業指導や情報共有にかかる時間を大幅に短縮できます。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/551211/LL_img_551211_2.png
音声ピッキングシステム1

■EC物流の専門センター化 化粧品、アパレル、日用雑貨など多様な荷主に対応
厚木・相模原エリアにおける重点戦略として、当社「東名厚木ロジスティクスセンター」でのEC物流の専門センター化を推進しています。自動梱包ラインといった新たな設備を導入するなど、化粧品、アパレル、日用雑貨など多様なお客様のEC物流を効率的に処理できる汎用性の高いセンターを目指します。集中的な拠点展開やシステム標準化による効率的な人材配置を実現することで、同エリアのEC関連事業をさらに拡大してまいります。


〈ご参考情報〉
■1918年創業の富士ロジテックホールディングス 物流・商流・情報の「最適化」を提案
「株式会社富士ロジテックホールディングス」は、1918年に創業した倉庫業を中核とした総合物流会社です。食品、医薬、アパレル、文書、鋼材など取り扱い品目は多岐にわたり、全国にそのネットワークを有します。なかでも「動物用医薬品」の取り扱いにおいては、国内トップクラスのシェアを有します。単純な「保管」だけにとどまらず、お客様のサプライチェーン全体を改革するソリューション提案を得意とし、物流・商流・情報の「最適化」を提供しています。


【会社概要】
会社名 :株式会社富士ロジテックホールディングス
本社所在地:東京本社:東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル8F
静岡本社:静岡市葵区栄町4-10 静岡栄町ビル1F
代表者 :代表取締役社長 鈴木 庸介
設立 :1918年5月16日
資本金 :3億円
売上高 :219億円(2024年12月期実績)
事業内容 :倉庫業、貨物自動車運送事業、貨物利用運送事業、
不動産賃貸事業、物流システムの企画、開発、設計、施工、
管理業務、医薬品卸売販売業など


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏「大規模」関税続くとインドに警告、ロ産原

ビジネス

KKRなど、従業員との成果共有を加速 支援団体が日

ビジネス

中国新築住宅価格、9月は11カ月ぶり大幅下落 前月

ワールド

自民・維新が20日午後6時に連立政権成立で合意へ、
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 3
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「実は避けるべき」一品とは?
  • 4
    ニッポン停滞の証か...トヨタの賭ける「未来」が関心…
  • 5
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 6
    ギザギザした「不思議な形の耳」をした男性...「みん…
  • 7
    自重筋トレの王者「マッスルアップ」とは?...瞬発力…
  • 8
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 9
    「中国は危険」から「中国かっこいい」へ──ベトナム…
  • 10
    【インタビュー】参政党・神谷代表が「必ず起こる」…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 5
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 6
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 4
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中