プレスリリース

これまで世に出たことのない新作萩焼の大発表会!山口県萩市の陶器市「弐萩祭」を10月31日(金)~11月4日(火)に開催

2025年10月14日(火)14時00分
山口県の伝産品である"萩焼"の「今」を広く一般の方々に向けて紹介するため、萩焼協同組合主催の「陶器市」を開催いたします。
古くからお茶の世界には「一楽二萩三唐津」という言葉があり、萩焼が高く評価されていることの代名詞となっていますが、イベントのタイトルには「二萩」という文字を用いて「弐萩祭」と名付けました。
萩焼は茶陶として古くから知られていますが、最近では、「今」の生活様式にマッチするように、使い勝手やデザイン性を重視した様々な作品が作られています。
このイベント開催に向け、出店者の個性派18窯が熱心に作陶に励み、その成果を多彩な作品として披露し、「大窯出し市」として販売いたします。


【弐萩祭概要】
日時 :令和7年10月31日(金)~11月4日(火)
時間 :午前10時~午後5時
会場 :萩・明倫学舎3号館2階 交流室(大)・(小)×2室
駐車場 :萩・明倫学舎駐車場(有料)
出店事業者 :陶の杜・陶房小田・松光山栄光・昭雲堂・天龍窯・風来房
牧野窯・小萩窯・勝景庵・松雲山・七里庵・泉流山・緑栄窯
松月窯・圭庵・陶華山・橋本窯・萩焼いとう
18店舗(窯元16店・販売店2店)
主催 :萩焼協同組合
協賛 :萩商工会議所
後援 :萩市
お問合わせ先:萩焼協同組合事務局(萩商工会議所内)
TEL 0838-25-3333

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_1.jpg
弐萩祭


■イベント内容
・多彩な萩焼作品の展示販売
18の組合員が意欲的に創作した陶器が展示・販売されます。会場には個性豊かな器が並べられ、見応え十分です。また弐萩祭は「新作発表の場」として位置づけられているので、これまで世に出ていない作品達に出会えます。 展示商品:1社300点×18=5,400点

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_2.jpg
弐萩祭販売会場(1)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_3.jpg
弐萩祭販売会場(2)

・萩焼新作発表展
弐萩祭で初お披露目となる新作を集め、展示をおこないます。この日に合わせ、組合員それぞれが作陶に励んだ成果をご覧いただけます。これを見れば来年の萩焼のトレンドをいち早く掴むことが出来るかも?もちろん購入もできます。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_4.jpg
萩焼新作発表

・テーブルコーディネート展
組合員有志によるテーブルコーディネートをおこないます。食卓を彩る器を集め、家庭でも再現できるような演出をおこないます。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_5.jpg
テーブルコーディネート

・テーマ展示
昨年来場された方々の意見を取り入れ、4つの作品テーマを設定した展示をおこないます。
(1)カレー皿展 (2)豆皿展 (3)マグカップ展 (4)飯碗・丼展

・ワークショップ
~多肉植物の鉢植え体験~
販売会場でお好みの器を購入して、数種類ある多肉植物を選んで植えていただきます。
小さい器で一株植えても、大きい器に多数の株を植えてもOKです。
料金:500円~(鉢の萩焼は別途購入)

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_6.jpg
ワークショップ

・喫茶コーナー
抹茶とコーヒーを提供いたします。器はいずれも萩焼で、何種類もある器の中からお客様がお好みの器を選び、その器でお茶を楽しんでいただけます。
料金:抹茶(菓子付)500円、珈琲(菓子付)400円、珈琲のみ300円
期間:全日程
時間:10:00~16:00(受付終了)

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_7.jpg
萩焼喫茶

・萩暦とのコラボ企画
会期中は、明倫学舎本館1階にある、レストラン萩暦で提供されるランチの器に当組合が提供した萩焼が使用されます。使われる器は色や形もさまざまで、萩焼のうつわで食事が楽しめる特別な期間となります。

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_8.jpg
萩暦コラボ

・萩焼ガチャ
普段は市内各所に設置している「萩焼ガチャ」を期間中のみ販売会場に集結いたします。設置台数は4台で、500円と1000円の2種をご用意。カプセルトイと言いながらも、ぐい呑みや箸置き、アクセサリーなど、可愛らしい作品から本格的な作品まで、さまざまな陶器作品をラインナップします。
さらに、レストラン萩暦にも特別に萩焼ガチャを1台設置します。箸置きやぐい呑みなど、食事に使える商品を取り揃えます。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_9.jpg
萩焼ガチャ(1)
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/549092/LL_img_549092_10.jpg
萩焼ガチャ(2)

・お買い上げ特典!
期間中に5,000円(税込)以上お買い上げの方には、萩焼が当たる抽選をおこないます。
出店者が選んだ「器」が当たるかも?ハズレの方には萩焼の粗品をもれなくプレゼント!

・DM特典
ご自宅に届いたDMを持参された方で、2,000円以上お買い物をされると、萩焼ガチャ1回サービスいたします。

・LINE登録特典
萩のうつわ公式LINEに登録していただくと、粗品がもらえるクーポンを発行します。
販売会場のレジで提示していただければ、その場で粗品をプレゼント!


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英賃金上昇率、22年5月以来の低水準 雇用市場に安

ワールド

インドネシア大統領、トランプ氏に「エリックに会える

ビジネス

イオン、3―8月期純利益は9.1%増 通期見通し据

ビジネス

アサヒGHD、決算発表を延期 サイバー攻撃によるシ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃をめぐる大論争に発展
  • 4
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 9
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 10
    ウィリアムとキャサリン、結婚前の「最高すぎる関係…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中