プレスリリース

『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』無料オンラインセミナーを10/26(日)朝10時開催《医師・歯科医師・薬剤師向け》内藤 裕二 先生(京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授)

2025年09月12日(金)13時00分
セリスタ株式会社(東京都千代田区、代表取締役:伊藤 承正)は、2025年10月26日(日)に無料Zoomオンラインセミナー『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』を開催いたします。
本セミナーでは、内藤 裕二 先生(京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授)を講師にお迎えし、医師・歯科医師などの医療従事者の方を対象とします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/544287/LL_img_544287_1.png
Season31-6見どころ

◇見どころ/主な学習のポイント◇
■『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』
内藤 裕二 先生/Dr. Yuji Naito
京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授

1) 2050年には500万人以上の認知症患者
2) 腸脳相関からみた認知症
3) 認知症とリスク因子と予防
4) 認知症予防はMIND食
5) MIND-Jプラス食の提案
※キーワード:ガットフレイル、腸内細菌叢、ビフィドバクテリウム、地中海食、アルコール

▼参加登録(無料)はこちらから▼
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_B2FELV5lTUCVEIBjdhwWhg#/registration


◇講師紹介◇
内藤 裕二 先生/Dr. Yuji Naito
京都府立医科大学大学院医学研究科 生体免疫栄養学講座/教授

《ご経歴》
1983年3月31日 京都府立医科大学卒業
1983年5月15日 京都府立医科大学附属病院研修医、第一内科勤務
1998年4月1日 京都府立医科大学助手、第一内科学教室勤務
2000年4月1日 京都府立医科大学助手、京都府知事公室職員課参事
2001年7月1日 米国ルイジアナ州立大学医学部分子細胞生理学教室客員教授
(兼任)
2005年6月1日 京都府立医科大学生体機能分析医学講座 助教授
2008年4月1日 京都府立医科大学大学院医学研究科消化器内科学 准教授
2015年4月1日 京都府立医科大学附属病院内視鏡・超音波診療部部長
2021年4月1日~ 京都府立医科大学大学院医学研究科生体免疫栄養学講座 教授

学会の役員
日本酸化ストレス学会副理事長(2024~)
国際フリーラジカル学会アジア支部 Past President(2024~)
日本消化器病学会財団評議員(2019~)
日本消化器内視鏡学会財団功労会員、近畿名誉支部長(2018~)
日本消化管学会代議員、総務委員会委員
日本消化器免疫学会理事
日本抗加齢医学会理事
日本高齢消化器病学会理事
日本微小循環学会監事
日本小腸学会理事
日本潰瘍学会理事、理事長(2022~)
日本機能性食品医用学会理事
日本食物繊維学会理事(2021~)


◇無料LiveオンラインZoomセミナー概要◇
■番組名 :『Sunday Wellness Breeze』Season 31 Stage 6
■開催日時 :2025年10月26日(日) 10:00~12:00
■開催形式 :Zoomオンラインセミナー
■プログラム:10:00 オープニング・主催者挨拶
10:20 『認知症の現状と予防に向けたMIND-Jプラス食の提案』
内藤 裕二 先生 / Dr. Yuji Naito
京都府立医科大学大学院医学研究科
生体免疫栄養学講座/教授
12:00 エンディング
■参加費 :無料(配布用PDFテキストは1,500円税込)
■対象 :医師・歯科医師・薬剤師・医療従事者限定
※一般の方はご参加できません。
■定員 :1,000人

■お申込み方法:下記リンクよりご登録ください。
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_B2FELV5lTUCVEIBjdhwWhg#/registration

■企画・主催:セリスタ株式会社
Tel : 03-3863-1003
E-mail: info@selista.jp

■Wellness Breeze site: https://www.well-br.jp

是非、多くの医療従事者のご参加をお待ちしております。


【会社概要】
社名 : セリスタ株式会社/Selista Inc.
所在地 : 〒101-0032 東京都千代田区岩本町1-5-8 東京雄星ビル4F
URL : https://www.selista.jp/
代表取締役: 伊藤 承正
事業内容 : 医療機器、理化学機器、健康器具の輸入販売
サプリメントの開発・販売
経営コンサルティング


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

北朝鮮で弾圧が深刻に、世界で最も制限厳しい 国連人

ワールド

カーク氏射殺の容疑者を拘束、トランプ大統領が公表

ビジネス

ノルウェー政府系ファンド、倫理問題で投資対象から仏

ビジネス

中国人民銀、銀行間の国境超え人民元融資の管理強化へ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 5
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 6
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    村上春樹が40年かけて仕上げた最新作『街とその不確…
  • 10
    謎のロシア短波ラジオが暗号放送、「終末装置」との…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 6
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 7
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中