プレスリリース

甲子園エリアで自動運転EVバスの実証実験を約90日間実施します

2025年09月08日(月)16時15分
西宮市(市長:石井登志郎)と阪神電気鉄道株式会社(本社:大阪市福島区、社長:久須勇介)は、国土交通省の「地域公共交通確保維持改善事業費補助金(自動運転社会実装推進事業)」を活用し、本年10月1日(水)から甲子園エリアにおいて自動運転EVバスを用いた実証実験を実施します。
西宮市は「みんなが暮らしやすくお出かけしたくなるまちの実現」を、阪神電気鉄道株式会社は「魅力あふれる沿線の実現に向け、甲子園エリアにおいて、利便性が高く住みたいまちとして選ばれるエリアの形成」を目指しています。本実証実験では路線バスの運転士不足という課題に対し、持続可能な交通体系の構築を図るとともに、次世代モビリティの実用化に向けて自動運転による近距離輸送サービスのニーズ把握や、実用化に向けた諸課題の把握・検証を行います。

1.実施内容
・日程:2025年10月1日(水)~ 2026年2月中旬(うち約90日間走行)
※10月1日(水)~7日(火)は試験走行のため一般の方はご乗車いただけません。
※平日の運行を基本とします。詳細については、
以下に記載のURLからご確認いただけます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/543364/img_543364_1.jpg
・ルート、時刻表:別紙参照(全長約5.4km)
・車種:自動運転EVバス「Minibus 2.0」
・車両提供:株式会社ティアフォー
・最高走行速度:約35km/h
・システム:自動運転レベル2※1
※1...運転者が操作の責任を負った上で、特定の条件において、システムがハンドルやアクセル、ブレーキ等の操作を自動で行う。
・乗車料:無料
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/543364/img_543364_2.jpg
・乗車方法:以下に記載のURL(二次元コード)から事前にご予約のうえ、ご乗車いただくことができます。
ご予約は乗車日の1週間前から可能です。(定員15人)
https://www.hanshin.co.jp/smartecoline/

2.路線名称・ロゴマーク
・本実証実験の推進にあたり、先進的かつ未来志向で、環境にやさしく、地域の皆さまに親しまれる次世代モビリティの成功事例になることを目指し、路線名称およびロゴマークを策定しました。
・本取組みを通じて、「次世代のモビリティが自分のまちを走る」という期待や親しみを感じていただくことで、さらなる地域の魅力向上につなげていきます。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/543364/img_543364_3.jpg
3.実施体制
・実験主体:西宮市、阪神電気鉄道株式会社
・運行主体:阪神電気鉄道株式会社、阪神バス株式会社
・実験協力:NTT西日本株式会社、NTTビジネスソリューションズ株式会社、
株式会社ティアフォー、関西電力送配電株式会社、アイテック阪急阪神株式会社
・協賛:独立行政法人都市再生機構、学校法人武庫川学院、
三井ショッピングパーク ららぽーと甲子園(三井不動産株式会社)
・協力:一般社団法人まちのね浜甲子園(エリアマネジメント団体)

4.注意事項
・道路混雑などで、出発・到着時刻が遅れる可能性があります。
・天候、システム整備、その他の事情により実証実験を中止する場合や、内容を変更する場合があります。
・走行中は必ずご着席ください。
・必要に応じて手動運転を行う場合があります。
・乗降時は、乗務員の指示に従ってください。運行に支障をきたすと判断した場合には、乗車をお断りする可能性があります。
・未就学児は、保護者1名につきお子さま1名まで、保護者の膝の上でご乗車いただけます。
・実証実験のため、介助が必要な方、車いす、ベビーカー等をご利用の方はご乗車いただけません。
・実証実験中、主催者等が記録・広報・報道の目的で写真・動画を撮影します。撮影した写真・動画は、チラシ、インターネット等の各種媒体で利用・公開することがあります。

参考資料: https://www.atpress.ne.jp/releases/543364/att_543364_1.pdf


阪神電気鉄道株式会社 https://www.hanshin.co.jp/

リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/release/docs/4a9068c8a6f5f2885427e55c036fb94327e73492.pdf

発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

8月のチリCPIは前年比+4%、目標上限に鈍化 緩

ワールド

豪企業景況感指数、8月は改善 投入コストが21年以

ワールド

中国、ECBやスイス中銀との通貨スワップ延長

ビジネス

米衣料品小売業者、「フルプライス」戦略で富裕層に照
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 3
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒否した母親、医師の予想を超えた出産を語る
  • 4
    石破首相が退陣表明、後継の「ダークホース」は超意…
  • 5
    世論が望まぬ「石破おろし」で盛り上がる自民党...次…
  • 6
    ドイツAfD候補者6人が急死...州選挙直前の相次ぐ死に…
  • 7
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 8
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 9
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 10
    もはやアメリカは「内戦」状態...トランプ政権とデモ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 9
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 10
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中