プレスリリース

今年一番人気のくるみパンを決定する「2025くるみパン総選挙」を9月19日より開催 ― 消費者向けプレゼントも実施

2025年09月19日(金)09時00分
カリフォルニアのくるみ生産農家および加工業者を代表するカリフォルニアくるみ協会 日本代表事務所(所在地:東京都千代田区)は、今年一番人気のくるみパンを決定する「2025くるみパン総選挙」を、2025年9月19日(金)から10月19日(日)まで開催いたします。

「くるみパン総選挙」は、全国のベーカリーが自薦したくるみパンの中から、消費者によるオンライン投票でその年一番人気の「くるみパン オブ・ザ・イヤー」を選出します。公式キャンペーンサイトからどなたでも投票でき、投票者の中から抽選で素敵なプレゼントが当たるキャンペーンです。

今年は全国25社から36種類のくるみパンがエントリー。大手製パンメーカーの人気商品から地域密着型ベーカリーの個性派商品まで、食事パン・惣菜パン・菓子パンと幅広いラインアップが候補になっています。

「2025くるみパン総選挙」公式サイト
https://www.californiakurumi.jp/kurumipan

「2025くるみパン総選挙」動画
https://www.youtube.com/shorts/xSuTJzdrOOA

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/545297/LL_img_545297_1.jpg
今年一番人気のくるみパンを決定する「2025くるみパン総選挙」

「くるみパン オブ・ザ・イヤー」は2011年より毎年実施しており、昨年は"総選挙形式"を採用したことで、全国から100万票を超える投票が集まり、大きな反響を得ました。
2024くるみパン総選挙の結果: https://www.californiakurumi.jp/award-2024/

カリフォルニアくるみ協会は、本企画を通じてくるみパンの魅力を広く発信するとともに、くるみパンの消費促進と市場拡大に取り組んでまいります。


■「2025くるみパン総選挙」概要
投票期間:2025年9月19日(金)~10月19日(日)(23:59まで)
部門 :・コンビニ・スーパーで買える袋パン部門
・インストアベーカリー部門
・街のパン屋さんで買える部門
投票方法:「くるみパン総選挙」公式サイトから各部門のエントリー商品の中から
「食べてみたい」くるみパンを各部門1商品ずつ投票(1日1回まで)
審査方法:投票数により決定
*街のパン屋さん上位店舗のみ、10月下旬に試食審査を予定
結果発表:11月中旬に、カリフォルニアくるみ協会公式サイトにて発表
プレゼント:[Aコース] 2名
・グラファイトトースター
・カリフォルニアくるみ協会オリジナルエプロン
[Bコース] 5名
・くるみの木で作られたプレート
・カリフォルニアくるみ協会オリジナルトートバッグ
[Cコース] 500名
・選べるPay500円分

参加企業(順不同):
スーパー・コンビニ 袋パン部門
株式会社タカキベーカリー、敷島製パン株式会社、フジパン株式会社

インストアベーカリー部門
株式会社アンデルセン、株式会社ポンパドウル、オーケー株式会社、株式会社マルト

街のパン屋さん部門(店舗名)
(北海道) bakery harry
(茨城県) THE FLYER BAKERY
(千葉県) リヨンSUDAコッペ館、リヨン小麦館、クロワッサンファクトリー、BAKER'S PLACE
(埼玉県) 川越ベーカリー楽楽
(東京都) LA VIGNE AKIKO 本店、tecona bagel works、ブーランジュリ シマ、Boule Beurre Boulangerie、イチカベーカリー
(神奈川県) ヴェリテ
(静岡県) ブランジェベックファン
(山梨県) 丸十山梨製パン本店、コーナーポケット
(富山県) とべーぐる富山店
(兵庫県) イスズベーカリー


■カリフォルニアくるみ協会(California Walnut Commission)とは
1987年設立のカリフォルニアくるみ協会 California Walnut Commission(CWC)は、カリフォルニア州の3,700以上のくるみ生産者と、75社に及ぶ加工・販売業者を代表する機関です。カリフォルニアくるみ協会は、世界の輸出市場の開拓活動に関わり、くるみの健康に関する研究を実施しています。アメリカで生産されるくるみの99%以上は、カリフォルニア州の肥沃な土壌で栽培されており、世界で流通するくるみの50%以上を占めています。

【カリフォルニアくるみ協会ホームページ】
日本語: https://www.californiakurumi.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:仏新首相、富裕税が政権の命運左右 202

ワールド

原油先物は小動き、週間では2週連続の上昇へ

ワールド

米北東部7州とNY市、独自のワクチン推奨で連携 政

ワールド

米つなぎ予算案、19日可決か 下院議長「必要な票あ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ」感染爆発に対抗できる「100年前に忘れられた」治療法とは?
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    アジア作品に日本人はいない? 伊坂幸太郎原作『ブ…
  • 7
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 8
    「ゾンビに襲われてるのかと...」荒野で車が立ち往生…
  • 9
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 7
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中