米北東部7州とNY市、独自のワクチン推奨で連携 政府方針に対抗

ニューヨーク、ペンシルベニア、ニュージャージーを含む米北東部7州は、トランプ政権による連邦ワクチン政策の変更を受け、独自のワクチン推奨を行うための新たな連携の枠組み「ノースイースト・パブリック・ヘルス・コラボラティブ(NPHC)」を結成した。写真は2021年9月、ニューヨークで撮影(2025年 ロイター/David 'Dee' Delgado)
Joseph Ax
[ニューヨーク 18日 ロイター] - ニューヨーク、ペンシルベニア、ニュージャージーを含む米北東部7州は、トランプ政権による連邦ワクチン政策の変更を受け、独自のワクチン推奨を行うための新たな連携の枠組み「ノースイースト・パブリック・ヘルス・コラボラティブ(NPHC)」を結成した。
この取り組みはカリフォルニア州と西部3州が立ち上げた「ウエスト・コースト・ヘルス・アライアンス(WHA)」と類似している。WHAは17日に連邦政府の最新ガイドラインよりも広範におよぶ独自のワクチン推奨を発表した。
NPHCにはコネティカット、マサチューセッツ、メーン、ロードアイランド4州に加え、米最大の都市であるニューヨーク市も参加している。両枠組みとも民主党が主導する州のみで構成される。
いずれもワクチン懐疑派のケネディ厚生長官の下で、連邦政府が課す新型コロナウイルスワクチンを含むワクチンへのアクセス制限に対抗する取り組みだ。
ケネディ氏は6月、ワクチン接種対象者や接種スケジュールを審議する疾病対策センター(CDC)の専門家からなる諮問委員会のメンバー全員を解任し、後任に自身の顧問らを充てた。その多くがケネディ氏と同様にワクチンに懐疑的だ。
諮問委員会は18-19日に会合を開き、小児の予防接種スケジュールを変更するかどうかを検討する。医療専門家らは変更が予防可能な死亡につながる恐れがあると警告している。
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
東京/外資系クライアント多数/バイリンガルデザイナー
株式会社ア・ファクトリー
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
-
虎ノ門/外資系企業の受付/未経験OK!想定年収350万円~ 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員