プレスリリース

「10年保証のシロアリ予防テコラ」新規予防工事対象を2001年以降に建築された戸建て住宅へ拡大

2025年09月13日(土)09時30分
白蟻予防専門会社の株式会社テコラ(本社:大阪府大阪市中央区)は、これまで「築20年まで」としていた新規シロアリ予防工事の受付基準を見直し、「2001年以降竣工」の戸建て住宅(ベタ基礎の住宅に限る)まで対象を拡大します。

≪これまで≫
築20年以内の戸建て住宅

≪2025年9月13日(土)以降≫
2001年以降に竣工した戸建て住宅

2000年6月1日の耐震基準強化以降に設計された住まいにおける、白蟻被害による耐震性低下の防止を目的とした取り組みとなります。

これにより、これまで白蟻防除10年保証という選択肢がなかった戸建て住宅でも、計画的な予防と長期の安心が実現します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/544323/LL_img_544323_1.jpg
株式会社テコラ

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/544323/LL_img_544323_2.png
テコラの床下点検・シロアリ予防工事

■拡大の背景
我が国では1981年の耐震基準に加え、2000年6月1日以降に耐震基準が一段と強化されました。

しかし、土台・柱・大引などに白蟻被害(有害生物被害)が発生してしまうと、設計時に想定した耐震性能を十分に発揮できなくなる恐れがあります。

こうした背景を踏まえ、シロアリ予防を通し、住宅における本来の耐震性を維持することにより、そこに住む人や家族が安心して暮らせるよう、この度、シロアリ予防工事対象を拡大することといたしました。


■株式会社テコラについて
テコラは、地震が多いこの国において、地震に対する建物の安全性・耐震性を脅かす要因の一つである白蟻被害を未然に防ぐことを目的とし、一般的に5年保証が主流の白蟻防除業界において、ベタ基礎の戸建て住宅を対象に10年の長期保証付き白蟻予防工事を提供している会社です。

当社では「お客様の不安を解消すること」を使命と捉え、「業界の当たり前は、お客様にとっての当たり前ではない。」を合言葉に、業界の常識から生じている「お客様の不安」の解消に取り組んでおります。

地域社会への貢献と、安心・安全な住環境を提供するための活動を今後も継続していくと共に、より多くのご家庭が安心して暮らせるよう、引き続きサービスの向上に努めてまいります。


■会社概要
社名 : 株式会社テコラ
所在地: 〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町4丁目4番9号 淀屋橋東洋ビル3階
URL : https://tecola.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク

ワールド

アングル:ロシア社会に迫る大量の帰還兵問題、政治不

ワールド

カーク氏射殺、22歳容疑者を拘束 弾薬に「ファシス
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中