プレスリリース

「人手不足解消・利益改善を実現!世界最速級の冷凍技術/超音波洗浄の事例紹介」セミナー開催

2025年08月19日(火)16時15分
FOOD TOWN(食品業界に特化したプラットフォームサービス)は、2025年8月26日(火)13:00~14:00にオンライン(Zoom)にて、業界の工場長や設備担当者必見のウェビナー「人手不足解消・利益改善を実現!超高速冷凍技術/超音波洗浄の事例紹介」を開催いたします。今回は、"決断の理由"が語られるリアルな導入事例を通じて、食品工場が直面する課題の解決策を具体的にご紹介します。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/454658/LL_img_454658_1.jpg
2025年8月26日13時~開催セミナー

【セミナータイトル】
人手不足解消・利益改善を実現!超高速冷凍技術/超音波洗浄の事例紹介


【日時・形式】
●日時 : 2025年8月26日(火)13:00~14:00(1時間)
●形式 : オンライン(Zoom)
●参加費 : 無料(先着500名/定員に達し次第受付終了)
●対象 : 食品製造業の経営者、工場長、設備担当者の方々
●お申込みURL: https://food-town.jp/customer/seminar/detail/97


【プログラム内容】
プログラム1(13:00~)
●講演者:株式会社ゼロカラ
●テーマ:クックサーブ/クックチルからクックフリーズへ――
"切り替えの瞬間"が語るPL大幅改善
●内容 :クックサーブ/クックチルから、世界最速級の冷凍スピードを誇る
クックフリーズへ即決導入した理由を、超微細氷晶による高品質冷凍や
集中調理の実現など、ロス削減・人件費削減を通じた収益改善の仕組みと
成功要因を実例で解説します。

プログラム2(13:30~)
●講演者:菱熱工業株式会社(永井 孝昌氏)
●テーマ:「なぜあの工場は導入を決めたのか?実例で学ぶ!
現場が動いた"決断の瞬間"とは」
●内容 :超音波洗浄の"物理 × 化学"による洗浄時間短縮、人手不足の解消、
異物混入対策への影響を、現場責任者の視点で具体的にご紹介します。


【このウェビナーで得られるメリット】
●食品ロス対策、品質管理強化に興味のある方
●人手不足に悩む工場長/製造マネージャーの方
●人件費高騰や残業削減に取り組む経営者の方
●洗浄工程の効率化を目指す技術担当者の方

"超高速冷凍技術"による販路拡大戦略から、PL向上を支える仕組み、人手不足に対応する洗浄工程の設計など、「自社改善のヒント」が盛り込まれた内容です。


【特典】
参加者全員には、登壇資料および「自動化/効率化 虎の巻」をアンケート回答後に提供予定です。


【登壇者プロフィール】
●株式会社ゼロカラ:前原 光一氏(営業責任者・取締役専務)
三井住友銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券のファイナンス領域で20年以上活躍後、スワロー食品の営業統括を経て、2025年にゼロカラへ参画。

●菱熱工業株式会社:永井 孝昌氏(マーケティングドメイン マネージャー)
1986年入社以来、食品・飲料工場のエネルギー・ユーティリティー設備に多数携わり、現在は「洗浄」にフォーカスしたチャレンジを推進中。


【セミナー詳細・申込方法】
●参加申込:以下の申込リンクよりお申し込みください。先着500名限定です。
https://food-town.jp/customer/seminar/detail/97

●お問い合わせ:FOOD TOWN運営事務局までご連絡ください
TEL : 06-4703-3098
E-mail: info@food-town.jp


【会社概要】
商号 : Robots Town株式会社
代表者 : 代表取締役社長 白坂 紳滋
所在地 : 〒532-0011
大阪府大阪市淀川区西中島6丁目6-17 RIC 1stビル501号室
設立 : 2021年04月
事業内容: (1)食品工場の自動化に関するコンサルティング業務
(2)食品自動機械のオーダーメイド開発事業
(3)ロボット及び制御機器等に関する各種機械・電子回路・
ソフトウェアの研究、開発、設計、製造、販売
(4)設備機器及びシステムのメンテナンス業務
(5)人材育成、能力開発のための教育事業
(6)マーケティング・リサーチ及び経営情報の調査、収集及び提供
会社HP : https://robots-town.com/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRB議長候補11人と9月1日前後に面会、絞り込み

ワールド

中国外相、レアアース需要への対応約束 インド当局者

ワールド

ハマス同意のガザ停戦案、イスラエルは回答を精査中 

ビジネス

中国シャオミ、第2四半期は予想上回る30.5%増収
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コロラド州で報告相次ぐ...衝撃的な写真の正体
  • 4
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 5
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 6
    AIはもう「限界」なのか?――巨額投資の8割が失敗する…
  • 7
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「これからはインドだ!」は本当か?日本企業が知っ…
  • 10
    アラスカ首脳会談は「国辱」、トランプはまたプーチ…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 6
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中