プレスリリース

CO・OP共済、コーすけLINEスタンプを8月26日より期間限定で無料配信開始!~「お誕生前申し込み」1周年を記念~

2025年08月26日(火)15時00分
コープ共済連(日本コープ共済生活協同組合連合会、代表理事理事長:笹川 博子)は、2025年8月26日より、LINEヤフー株式会社が運営するコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」にて、CO・OP共済キャラクター コーすけのLINEスタンプを無料配信いたします。本スタンプは、2024年9月1日に受付開始した、CO・OP共済《たすけあい》J1000円コース お誕生前申し込み(以下、お誕生前申し込み)の1周年を記念し配信します。コーすけに加え、大学生協共済キャラクター タヌローも登場します。


■デザイン
お誕生前申し込みの1周年を記念した、やさしいタッチで描かれた温かみのあるデザインが特徴です。日常使いしやすい全8種類のスタンプです。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/477165/LL_img_477165_1.jpg
デザイン

■スタンプ配信概要
配信期間: 2025年8月26日(火)~11月17日(月)(12週間)
※ダウンロード後180日間利用可能。
ダウンロード方法:「コープ共済LINE公式アカウント」を友だちに追加すると無料でダウンロードできます。
ダウンロードはこちらから: https://line.me/S/sticker/35667

※LINEアプリは最新のバージョンをご利用ください。
※日本国外で契約した端末の電話番号で認証した端末、あるいはFacebook認証した端末では、無料LINEスタンプをダウンロードすることができません。
※LINEアプリの、ホーム>設定>アカウントから日本国内で契約した端末の電話番号を設定することでダウンロード可能になります。


■「コープ共済LINE公式アカウント」
アカウント名:コープ共済
LINE公式アカウントの友だち追加URL: https://LINE.me/R/ti/p/%40coop-kyosai
概要:商品紹介やキャンペーン情報などCO・OP共済に関することをお知らせしています!


■CO・OP共済 資料請求キャンペーンも同時開催!
スタンプ配信開始に合わせ、2025年8月26日(火)~9月16日(火)の期間中、CO・OP共済の資料請求をされた方の中から抽選で100名様に「コーすけネームタグ」をプレゼントするキャンペーンを実施します。
CO・OP共済資料請求フォームURL: https://shiryou.coopkyosai.coop/?utm_source=pr&utm_medium=link&utm_campaign=cp2508p

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/477165/LL_img_477165_2.png
コープ共済 資料請求キャンペーン

【コープ共済連のご紹介】
コープ共済連はCO・OP共済を取り扱う、主に宅配・店舗事業を行う各地域の生協と、日本生活協同組合連合会(略称:日本生協連)が共同して設立した共済事業を専業とする連合会です。CO・OP共済は「自分たちに必要な保障商品を自分たちで開発し、育てること」を軸に、組合員の皆様の声をもとに商品開発を行い、保障内容をより良く改定してきました。特に、子ども、女性の保障分野の加入者が多く、子育て世帯よりご支持いただいています。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、27日からインドに追加関税 関税率最大50%に

ワールド

フランス株・国債価格が下落、政権崩壊の可能性高まる

ワールド

焦点:中国、最先端兵器で「抑止」狙う 来月大規模軍

ワールド

英30年債利回りが4月以来の高水準、クックFRB理
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 2
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」の正体...医師が回答した「人獣共通感染症」とは
  • 3
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密着させ...」 女性客が投稿した写真に批判殺到
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 7
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく…
  • 8
    アメリカの農地に「中国のソーラーパネルは要らない…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」(東京会場) …
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 6
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 7
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 8
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 9
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 10
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中