プレスリリース

累計470頭以上の保護犬の安心な新生活をGPSでサポート ピースウィンズ・ジャパンと連携した見守り支援事業が1周年

2025年08月28日(木)13時00分
株式会社トラッキモGPS(所在地:東京都港区、代表取締役:永田 日出夫)は、認定NPO法人ピースウィンズ・ジャパン(所在地:広島県神石高原町、代表理事:大西 健丞)と共同で、2024年8月より、譲渡された保護犬の見守り支援としてペット向けGPSデバイスを提供する取り組みを進めてまいりました。本取り組みはこのたび1周年を迎え、累計470頭以上の保護犬に対してGPSによる見守り支援を実施いたしました。

本事業は、ピースウィンズ・ジャパンが保護・譲渡した犬たちに対して、譲渡後の約3ヶ月間、GPS端末を装着することで、里親様に譲渡された保護犬の安全を保障し、安心して新しい暮らしをスタートしていただくための仕組みです。GPS端末は、位置情報をリアルタイムで確認でき、万が一に有事があった時にも迅速な対応が可能となります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/444606/LL_img_444606_1.jpg
装着例1

■背景:保護犬にとって「最初の3ヶ月」は安心定着のカギ
ピースウィンズ・ジャパンでは、野犬や多頭飼育崩壊などさまざまな背景を持つ犬たちを保護し、適切な医療・ケアを経て新たな家族(里親)に譲渡しています。新しい生活に適応する初期段階では、環境変化への戸惑いや緊張から、行動が不安定になるケースもあり、特に最初の3ヶ月間は細やかな見守りが重要とされています。この課題に対し、トラッキモGPSが提供する小型・軽量のペット向けGPS端末「TrackiPet」を活用することで、犬の位置情報を見守りながら、里親様や保護団体がより安心して暮らしを支えることができる体制を構築しました。
「TrackiPet」詳細ページ: https://www.trackimo-gps.co.jp/?page_id=2151


■1年間の成果と展望
* 対象地域 :神石の本部シェルターや全国10ヶ所の譲渡センター、
そして保護犬と暮らす里親様のお住まいの地域
* 累計装着数 :470頭以上(2025年8月20日時点)
* 里親様の感想:「安心できる(75%)」、「充電が簡単(83%)」、
「移動履歴を簡単に確認(58%)」という声多数

今後は、保護犬譲渡以外にも、愛犬の迷子対策、災害時の愛犬保護支援など、社会的課題の解決に資するGPSソリューションとしての応用を拡大してまいります。


【ピースウィンズ・ジャパン 担当者コメント】
「譲渡後の保護犬が安全に新しい環境へなじんでいけるよう、GPSによる見守り支援は非常に有効です。里親様からも『安心して迎え入れられた』『散歩中の不安が軽減した』などの声を多数いただいています。私たちとしても、保護犬と暮らすときの心の支えとなり、愛犬をもしもの時から守れる安全の基盤となるGPSの装着が、よりスタンダードとなればと願っています。」


【株式会社トラッキモGPSについて】
株式会社トラッキモGPSは、位置情報を活用したIoTソリューションを提供する企業です。小型GPSデバイスを通じて、ペット、車両、荷物、人物など多様な対象の見守りを実現しています。本取り組みは「テクノロジーで命を守る」をコンセプトに、保護動物支援の領域でも貢献しています。

商号 : 株式会社トラッキモGPS
代表者 : 代表取締役CEO 永田 日出夫
所在地 : 東京都港区西新橋2-8-6 住友不動産日比谷ビル11階
設立 : 2016年8月
事業内容: 米国Trackimo Inc.社製GPS端末の日本総代理店
URL : http://www.trackimo-gps.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イランとIAEA、核施設査察再開で基本合意 「実務

ワールド

米連邦最高裁、トランプ関税の合法性判断へ 11月に

ワールド

米政権、1月末までのつなぎ予算延長を模索=共和・下

ワールド

欧州委員長が一般教書演説へ、きょう日本時間午後4時
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒否した母親、医師の予想を超えた出産を語る
  • 3
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題」』に書かれている実態
  • 4
    富裕層のトランプ離れが加速──関税政策で支持率が最…
  • 5
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 6
    ドイツAfD候補者6人が急死...州選挙直前の相次ぐ死に…
  • 7
    もはやアメリカは「内戦」状態...トランプ政権とデモ…
  • 8
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にす…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 5
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 6
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 9
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 10
    エコー写真を見て「医師は困惑していた」...中絶を拒…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中