プレスリリース

【衝撃】転職エージェントがタブーに切り込む、YouTube新企画『激ヤバ体験談・口コミ集めてみたシリーズ』を公開

2025年07月18日(金)09時30分
株式会社CAREER FOCUS(本社:東京都新宿区 代表取締役:東田 尚起/丸尾 明大)は、“転職の理想と現実”のギャップに迫る、禁断のYouTube新企画『激ヤバ体験談・口コミ集めてみたシリーズ』で「【衝撃】施工管理はマジでヤバい!現場で起きた激ヤバ体験談」を公開いたしました。
本企画は、転職エージェントが施工管理の早期離職に繋がった「やばすぎ口コミ」を徹底的に集め、その実態に迫るYouTube動画シリーズです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/442704/LL_img_442704_1.jpg
施工管理の激ヤバ口コミ集めてみた

「高収入」「安定」「手厚い研修」といった魅力的な言葉が並ぶ求人票。しかしその裏で、「話が違いすぎる」と早期離職に至る若者が後を絶たないのも事実です。動画では、以下のような壮絶な口コミを紹介しながら、現役の転職エージェントがその背景やリアルな業界事情を解説します。

・「気づいたら髪がごっそり…」都心から2時間の現場へ自腹でカプセルホテル泊。ストレス性脱毛症になった新卒1年目。
・「親方から飛び蹴り」工程の遅れを理由に、理不尽な暴力を受けた2年目。
・「同期100人が半年で2人に」うつ、腰痛、家庭崩壊、そして行方不明者まで…。
・「退職届を8回破られた」「辞めるのに2年かかった」という異常な引き止め。
・「月100時間以上のサービス残業は勉強代」記憶にも記録にも残らない、削られていくだけの時間。

単なる暴露話で終わらせず、なぜこのような事態が起こるのか、転職希望者は何に注意すべきかをプロの視点で語ることで、視聴者が「自分らしいキャリア」を考えるきっかけを提供します。


■企画の背景と社会的意義:ミスマッチをなくし、若者の挑戦を本気で応援したい
この企画は、「転職は、人生を左右する大きな決断。だからこそ、ポジティブな情報だけでなく、リアルな声も知った上で判断してほしい」という強い想いから生まれました。労働環境の問題や転職におけるミスマッチは、個人のキャリアだけでなく、日本社会全体の課題でもあると考えます。

私たちは、あえてネガティブな側面に光を当てることで、業界全体の健全化を促し、求職者と企業のより良いマッチングに貢献できると信じています。この動画が、これから社会に出る学生や、キャリアに悩む若者にとって、後悔しないための「転ばぬ先の杖」となることを目指します。


■今後の展望
本企画はシリーズ化を予定しており、次回は今回と対照的に「施工管理をやってみて、最高に良かった口コミ」を集めた動画を配信予定です。厳しい側面だけでなく、仕事のやりがいや魅力も伝えることで、多角的な視点からミスマッチが生まれない世の中を作っていきます。


■動画詳細
企画タイトル: 【衝撃】施工管理はマジでヤバい!現場で起きた激ヤバ体験談
動画の長さ : 21分
投稿日時 : 2025年7月12日(土)
再生リンク : https://youtu.be/Bby_GeOb2IY?feature=shared
出演者 : 攻めキャリエージェント(丸尾 明大/東田 尚起)

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/442704/LL_img_442704_2.png
YouTubeサムネイル

■会社・チャンネル概要
チャンネル名: 攻めキャリ【仕事のリアル】
運営会社 : 株式会社CAREER FOCUS
代表者 : 丸尾 明大/東田 尚起
HP : https://careerfocus.co.jp/
所在地 : 東京都新宿区東五軒町1-9
事業内容 : 転職エージェント事業・採用ブランディング事業

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/442704/LL_img_442704_3.png
攻めキャリ【仕事のリアル】

チャンネルコンセプト:
業界や企業、仕事内容、キャリアについてリアルな情報を赤裸々にお届けすることで、転職希望者の入社後ギャップを無くし、理想の転職成功を導くチャンネルです。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日産、4━9月期は営業赤字1800億円見込む 通期

ビジネス

伊GDP、第2四半期は前期比-0.1% 予想外のマ

ビジネス

ユーロ圏GDP、第2四半期速報は前期比+0.1% 

ワールド

カムチャツカ沖で巨大地震、M8.8で1952年以来
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い」国はどこ?
  • 3
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突っ込むウクライナ無人機の「正確無比」な攻撃シーン
  • 4
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 5
    M8.8の巨大地震、カムチャツカ沖で発生...1952年以来…
  • 6
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    タイ・カンボジア国境紛争の根本原因...そもそもの発…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「出生率が高い国」はどこ?
  • 10
    グランドキャニオンを焼いた山火事...待望の大雨のあ…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中