プレスリリース

アイスクリーム万博「あいぱく(R) in あべのハルカス」

2025年07月28日(月)15時00分
あべのハルカス近鉄本店では、日本各地から厳選したアイスクリームが集結する夏の大人気イベント「あいぱく(R) in あべのハルカス」を今年も開催します。7回目の開催となる本年は、初登場10ブランドを含めた約30ブランド、160種類以上のソフトクリームやご当地アイスが一堂に大集結します。全国各地のアイスクリームを楽しめるアイスクリーム万博「あいぱく(R)」をぜひ楽しんでいただきたいと考えています。猛暑が続くこの夏、通常、店舗で提供していない「あいぱく(R)」限定メニューや初登場のアイスクリームをぜひお楽しみください。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_1.jpg



「あいぱく(R)」とは
「一般社団法人日本アイスマニア協会」がプロデュースする国内最大級のアイスクリームイベント。今年10周年を迎え累計来場者数は440万人。その場で食べる実演販売のソフトクリーム、ジェラートはもちろんのこと、お持ち帰り・お土産用のカップアイスも大人気です。

【開催期間】
8月7日(木)~18日(月) 10:00~20:00
※8月7日(木)は19:00、最終日は17:00閉場
【開催場所】
あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階催会場
(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
【注目ポイント】
・実演販売は初登場含む8ブランド出店。大注目のプリンのアイスや今話題のドバイチョコのパフェが登場します。
・カップアイス等お持ち帰りアイスも大集合。約30ブランド、160種類以上のアイスをお楽しみいただけます。




会場で楽しめる実演販売8ブランド
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_2.jpeg
初登場
東京「プリン研究所」
100%プリンソフト・プリントッピング 1個 1,180円
プリンそのものをソフトクリーム状にした-8℃のプリン。パレットのような遊び心のあるパッケージ。容器に入った2種類のソースで味変も楽しんでいただけます。




画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_3.jpg
初登場・あいぱく限定
東京「MAX PISTACHIO」
ドバイチョコパフェ 1個 【各日限定数250】 1,300円
話題の「ドバイチョコ」をパフェに!
シチリア産ピスタチオを使ったソフトクリームにザクザク食感を生み出す「カダイフ」とチョコレートなどを合わせた贅沢なパフェです。


画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_4.jpg
あいぱく限定
北海道「ミルクのくるみ」
牧場のミルクソフト食べくらべ 1,200円
コクがあり濃厚な味わいの「ブラウンスイス」、甘みと旨みが際立つ「ジャージー」、すっきりとしたミルク感が楽しめる「ホルスタイン」。個性が光る味わいを贅沢に食べ比べ。ミルクの違いで驚くほど違う風味を味わえます。




画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_5.jpg
初登場
北海道「自然素材の菓子工房ましゅれ」
ジャージー牛乳ソフト(手焼きコーン) 1個
【各日限定数150】750円
美瑛町ジャージー牛乳と砂糖のみを使用したソフトクリーム。手作りのサクサクワッフルコーンが人気!

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_6.jpg
初登場・あいぱく限定
北海道「自然素材の菓子工房ましゅれ」
苺パフェ 1個
【各日限定数50】1,200円




画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_7.jpg
初登場
神奈川「ミリオンダラーアイスクリームパーラー」
テイスタートリプル 1カップ 830円
横須賀発。天然由来の原材料にこだわる個性豊かな「フレーバー」が魅力。



画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_8.jpg
初登場・あいぱく限定
茨城「サザコーヒー」
ティラミスパフェ 1個
【各日限定数200】1,000円
人気のコーヒー専門店「サザコーヒー」のトップバリスタが抽出したエスプレッソを使用。



画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_9.jpg
初登場・あいぱく先行販売
神奈川「シルスマリア」
生チョコソフト 静岡クラウンメロン 1個 850円
生チョコレート発祥のお店が作る濃厚なソフトクリーム。静岡クラウンメロンと新鮮な北海道産生クリームを使用。




画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_10.jpg
山梨「桃農家カフェ ラペスカ」
ジェラートカップ シングル 550円
フルーツ王国山梨県の桃農園「ピーチ専科ヤマシタ」が運営する人気カフェから自社工房で丁寧に手づくりしたジェラートが登場。




カップアイス等お持ち帰り用アイスも大集合!


画像11: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_11.jpg
初登場
北海道「北広牧場」
ほっこうミルクのアイスクリーム(バニラミルク) 1個 450円
バニラビーンズをさやごと使用したバニラピューレを使用。


画像12: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_12.jpg
あいぱく限定
東京「MAX PISTACHIO」
カップアイス withカンノーリ 1個 1,100円
イタリア・シチリア産のピスタチオを使用したこだわりのピスタチオアイスをイタリアのお菓子「カンノーリ」と一緒に。



画像13: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_13.png
あいぱく限定
東京「DO Cacao」
DO Cacaoチョコレートアイス(ガーナ・インドネシア・パプアニューギニア)
1個 各810円
カカオの持つ風味をシンプルに楽しみたい人におすすめ!



アイスマン福留トークショー開催!
画像14: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_14.jpg
8月10日(日)・11日(月・祝)
各日14:00~
開催場所:ウイング館9階催会場内
年間1,000種類以上のアイスクリームを食べる「アイスマン福留」氏が登場!会場に出店しているアイスクリームの魅力をお届けします。




おうちでも「あいぱく(R)」を楽しもう
画像15: https://www.atpress.ne.jp/releases/444275/img_444275_15.jpg
「あいぱく(R)」会場内でオリジナル保冷バッグをドライアイス付にて販売します。(1個 600円)
また、保冷バッグをご持参いただき、ドライアイスのみ(180円)で購入いただくことも可能です。


※表示価格には消費税が含まれています。
※写真はイメージです。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ロシア制裁期限を10─12日に短縮 プ

ワールド

訂正-石破首相、進退は「今後適切に判断」 自民・両

ワールド

タイとカンボジア首脳が停戦合意、マレーシア仲介で軍

ワールド

チェコ大統領がダライ・ラマと面会、中国「断固反対」
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 2
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 3
    運転席で「客がハンドル操作」...カリフォルニア州、テスラの「ロボタクシー」がサービス開始へ
  • 4
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 5
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    アメリカで牛肉価格が12%高騰――供給不足に加え、輸入…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 10
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 3
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心中」してしまうのか
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 6
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 7
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 10
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 8
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中