プレスリリース

スタジオオーデュボン「演劇部」誕生 ~ ひらかれた演劇の場をつくる ~

2025年07月27日(日)06時00分
俳優・白石加代子、原嶋元久(舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」出演中)、音楽家・宮川彬良、演出家・木村龍之介など俳優・文化人のマネジメントを行う株式会社スタジオオーデュボンから「演劇部」が誕生しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/443819/LL_img_443819_1.png
演劇オーデュボン

所属の俳優やクリエイターのみならず、外部のかた(プロアマ不問)にも活動に参加していただける、ひらかれた演劇の場。

ワークショップやレクリエーション、戯曲読解会、小作品の上演など、俳優やクリエイターが交流する場をつくります。
ジャンルや所属の有無という壁を取り払った自由な「演劇部」での活動。
そこで巡り合えた才能や仲間と共に素晴らしい作品づくりを目指します。
ワークショップ開催情報などはXを中心に発信します。

公式X【 @engeki_audubon 】
https://x.com/engeki_audubon

直近ワークショップ申込締切は7月31日(木)
https://cinepu.com/education/bMyvXa7QEn_/

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/443819/LL_img_443819_2.jpg
俳優・白石加代子
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/443819/LL_img_443819_3.jpg
稽古風景

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/443819/LL_img_443819_4.jpg
ワークショップ


■会社概要
会社名 : 株式会社スタジオオーデュボン
代表者 : 代表取締役 谷渕寿江
所在地 : 〒150-0011 東京都渋谷区東2-22-3 イーストプラス006
設立 : 2018年2月
事業内容: 1. 舞台全般(演劇・講演会・音楽会等)の企画・制作・運営及び広告物・HP制作
2. 各種イベント、セミナー等の企画・開催・運営及び広告物・HP制作
3. 芸能人・文化人・クリエーター等のマネジメント及びサポート業務
4. 前各号に付帯する一切の業務
URL : https://studio-audubon.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国、対米通商交渉で相互に合意可能な協定案準備 大

ビジネス

中国工業部門利益、6月は前年比4.3%減 マイナス

ワールド

北朝鮮金総書記、「反米」で勝利誓う 朝鮮戦争休戦7

ワールド

イスラエル、ガザで支援物資の空中投下再開
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:山に挑む
特集:山に挑む
2025年7月29日号(7/23発売)

野外のロッククライミングから屋内のボルダリングまで、心と身体に健康をもたらすクライミングが世界的に大ブーム

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 2
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経験豊富なガイドの対応を捉えた映像が話題
  • 3
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や流域住民への影響は?下流国との外交問題必至
  • 4
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    タイ・カンボジア国境で続く衝突、両国の「軍事力の…
  • 7
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 8
    運転席で「客がハンドル操作」...カリフォルニア州、…
  • 9
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「電力消費量」が多い国はどこ?
  • 1
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 2
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心中」してしまうのか
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 5
    中国企業が米水源地そばの土地を取得...飲料水と国家…
  • 6
    「カロリーを減らせば痩せる」は間違いだった...減量…
  • 7
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 8
    レタスの葉に「密集した無数の球体」が...「いつもの…
  • 9
    「マシンに甘えた筋肉は使えない」...背中の筋肉細胞…
  • 10
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 8
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 9
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 10
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中