プレスリリース

中堅・中小企業向けサイバーセキュリティ対策セミナーをオンラインで無料開催!昨年参加者の約90%が高評価

2025年07月09日(水)11時00分
「情報セキュリティサービス基準」※に適合したセキュリティサービスを多数提供するさくら情報システム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊延 充正、以下「さくら情報システム」)は、中堅・中小企業のサイバーセキュリティ対策をテーマとしたセミナーを2025年7月25日から全3回開催します。オンライン開催で参加費無料です。

・セミナーの詳細・申込
https://www.sakura-is.co.jp/events/tp-000-734.html

※ 経済産業省によって策定された、情報セキュリティサービスに関する一定の技術要件及び品質管理要件を示し、品質の維持・向上に努めている情報セキュリティサービスを明らかにするための基準
https://sss-erc.org/
https://sss-erc.org/iss_books/018-0041-20/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/439952/LL_img_439952_1.png
『今さら聞けない、中堅・中小企業のセキュリティ対策の基本と進め方』~とある中堅企業を攻撃してみた~

昨年出展した業界最大級のイベント「Security Days Fall 2024 Tokyo」で満員御礼・大反響となった講演を再開催します。本セミナーでは、中堅・中小企業のサイバーセキュリティにお悩みの経営者や担当者の皆様に向けて、サイバー攻撃を受けた際の具体的なリスクや、基本的な対策方法を、「とある中堅企業を攻撃してみた」という実例を交えて説明します。また、セキュリティ対策の基本と進め方についても紹介します。この機会にぜひご参加ください。
・「Security Days Fall 2024 Tokyo」講演参加者の声
「内容がわかりやすかった」
「経営層とセキュリティ技術者間の認識のギャップを埋める重要性が理解できた」
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/439952/LL_img_439952_2.png
「Security Days Fall 2024 Tokyo」講演参加者アンケート結果

■開催概要
・日時
2025年7月25日(金) 14:00~14:50(予定)
2025年9月10日(水) 時間未定
2025年10月8日(水) 時間未定

・セミナー内容
1. 本内容
(1)狙われる中堅・中小企業
(2)中堅企業が攻撃されたらどうなる?
(3)セキュリティ対策の基本と進め方

2. 質疑応答

注:セミナー内容は予告なく変更となる場合があります。

・セミナーの詳細・申込
https://www.sakura-is.co.jp/events/tp-000-734.html

・登壇者
さくら情報システム株式会社 プラットフォーム事業本部 営業部 部長
竹井 宏真


■さくら情報システムのセキュリティソリューションについて
・ITインフラの構築、運用、セキュリティのサービスブランド「S-COART」

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/439952/LL_img_439952_3.png
S-COART
サービス詳細ページ: https://www.sakura-is.co.jp/s-coart/
・企業のサイバーリスク予防「CYBER Healthcare」
サービス詳細ページ: https://www.sakura-is.co.jp/solution/ps-000-163.html
・まとめてセキュリティ診断forグループ会社
サービス詳細ページ: https://www.sakura-is.co.jp/solution/ps-000-139.html
・Webアプリケーション脆弱性診断サービス
サービス詳細ページ: https://www.sakura-is.co.jp/solution/ps-000-033.html
・ネットワーク脆弱性診断サービス
サービス詳細ページ: https://www.sakura-is.co.jp/solution/ps-000-078.html
・スマートフォンアプリケーション脆弱性診断サービス
サービス詳細ページ: https://www.sakura-is.co.jp/solution/ps-000-076.html
・HP Sure Click Enterprise
サービス詳細ページ: https://www.sakura-is.co.jp/solution/ps-000-142.html
・生成AI×社内データ(RAG)体験サービス
サービス詳細ページ: https://www.sakura-is.co.jp/solution/ps-000-159.html


■S-COARTについて
S-COARTはお客様を取り巻くITインフラ全体の課題解決をさくら情報システムがワンストップで支援するソリューションサービスです。

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/439952/LL_img_439952_3.png
S-COART
サービス詳細ページ: https://www.sakura-is.co.jp/s-coart/


■さくら情報システムについて
<会社概要>
商号 : さくら情報システム株式会社(オージス総研・三井住友銀行のグループ企業)
本社 : 東京都港区白金1-17-3 NBFプラチナタワー
設立 : 1972年11月29日
URL : https://www.sakura-is.co.jp
業務内容: 三井住友銀行およびグループ会社の基幹システムを支え、幅広いお客様にハイレベルなサービスを提供してまいりました。豊かな経験から培ったノウハウ、技術、信頼を基に、会計・人事給与・金融・BPO・セキュリティ・システム運用の強みを軸に、今後もお客様の課題解決をトータルにサポートしていきます。


※ 本リリースに記載されている製品名、会社名は各社の商標または登録商標です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

インタビュー:日銀利上げは早くて来年3月か、高関税

ビジネス

米国向け銅輸出加速へ 関税前に駆け込み=ゴールドマ

ビジネス

アングル:トランプ政権「投資誘致」の実態、バイデン

ワールド

リトアニアとフィンランド、対人地雷生産へ ウクライ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワールドの大統領人形が遂に「作り直し」に、比較写真にSNS爆笑
  • 4
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 5
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事…
  • 6
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 7
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国…
  • 8
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 9
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 10
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 7
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中